ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2014-07-17 [長年日記]

_ おしごと。

まぁぼちぼち....というかね。お客が1時間で終わらせるつもりであったっぽい、進捗会議が2時間。でも、それくらいかかるよね、という状況なんだけど。あんまりこういう進捗会議に慣れてないのかな、と思ったり。てゆうか。資料前日に集めてるんだから、軽く目を通しておけば?とも、ね。

その後は設計資料作り。作ってはダメだしされて。処理方式の問題ではなく見た目の問題(><)。たぶん、これで大丈夫かな?という形までみえておしまい。久々に21時過ぎまで働いた(苦笑)

_ [拉麺] 本日のラーメン( あびすけ / 新宿)

家に帰っても23時近くになるから、外で食べて帰ろう、と。新宿西口でいくつかのラーメン屋をチェック済み。ということで、あびすけ。

台湾まぜそば全部いり。辛いっちゃ辛いけど、食べられないほどではない。全部のせだと味玉に卵黄。卵食べすぎ(><)。ちゃーしゅーは鶏だったのかなぁ? 最後にご飯を投入して完食。食べすぎな気がする.....

画像の説明画像の説明

_ ベネッセのお話。

よくわかんないのは、顧客情報にアクセスするとログが残るってことを知っててやったのかなぁ? そんなにわかりやすい足跡残してどうすんの?と思っちゃう。

じゃあITの素人だったのかというと、さっきニュースでリーダー格(だから顧客情報にアクセスしてもおかしくない、って言ってたけど、そうじゃないだろ?)って言ってたから、仕掛けは知ってたんだろうけどね。なんか逃げおおせる自信があったのかな?