ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-07-17
_ ワタクシの早引けの時間ですが
申告は16:50。Yahoo!によると早くても18:00ちょい前現地着です。
まあ2500円で松下萌子ちゃん、神山さやか(ASAYANの最後の頃のオーディション合格者)、松崎まや(Favorite Buleのぼーかる。)が見られるわけで、どーにか頑張ってみましょう(^^)。ひっじょーに微妙な問題をいくつかかかえてるんですけどねぇ......
_ WWE AFTER BURN を見ましたが
社長さん、そこまでやってどーするの!?って感じ。ワークなんかもしれないけど、そこまでやる理由はあるんかいな、と思ってしまいました。そりゃホーガンも愛想をつかしますわ。
_ 海賊男に
長州力登場。今までU系中心のゲストからこの展開はスバラシイ(^^)
2004-07-17
_ トレーディングポスターってゆう発想が
同じなのですよ(笑)>白蛇さん
チェキはね、買い占め状態でほとんどの人は手にいれてないと思いますよ。ああゆうグッズもどうかと思いますけどね。
にしても内部に転売屋がいるのかな、確かにもうかるだろうけど....
_ 影響されやすいと言ってしまえばそれまでですが
「セカチュー」綾瀬はるか、いいです(^^)。あのあごのラインがね、おいらの好みなのかもしれません。ストーリーもね、若いっていいなぁなんて想うような内容ですし(笑)。しっかし、1987年に高校生って、設定はおいらたちと同年代なのですね。はぁ〜、ヲレもそういうセツナイ想いをしたかったもんだよ(苦笑)。なんてね、高校3年間は恋愛は自らシャットアウトしてたから多くは望めませんが。
あ。
ドリのポテロングCM、初めて見た。ん〜、一般視聴者にはなんのインパクトも残らないような......
2005-07-17
_ [EVENT] BAY FM公開収録
船橋のららぽーとへ。目的はボンブラ。まあ最後まで居れば岸本早未とか鈴木亜美とかも見れたんだけど。
2Fから見てたので、何とも言えませんがIZUMIちゃんが大人っぽくなったかな〜と思いました。今日のセットリストはLALA口笛吹いて行こう、愛がいっぱい、の2曲。パーカッションの生音も響き渡ってました。そのあとはトークが始まりそうだったので離脱。
_ a-base
IKE IKE長州小力バージョン、REAL LOVE、この夏が終る前に、の3曲を入れた。
HINOIさんの次のイベントでは長州小力が同行するわけですが、これをやるのかぁ? ネタ入れまくりなんですが、場の空気を持って行っちゃいそうな予感。負けるな、HINOIチーム(笑)。
REAL LOVE。暗めでかっこよく決めてる感じの映像。今までイベントではユーロビートっぽい印象を持っていましたが、アレンジを大幅に替えたのか(おいらの耳がダメダメなのか(苦笑))、Farawayに近い印象。ベースラインとドラムパターンとストリングスを替えれば、それくらい印象を替えることが出来るか。振り付けも変ってたと思われます。
_ [EVENT] ユンナ@ラフォーレ原宿
「ほうき星」が結構好きだったので、見にいきました。ラフォーレのエントランスの狭いところにピアノを置いてました。
ユンナちゃんは黄色のパーカー?に膝丈のジーンズ+ブーツ(でピアノを弾いたのか? ペダル使いにくそ)という衣裳。歌ったのはほうき星、もっとふたりで、の2曲。MCではテンパッテタのか不可思議な日本語。最初の頃のBoAを見ている感じでした。まあ敬語は難しいからね。ピアノのところにMCのカンペが張ってあったようでしきりに見てました(笑)。
握手の時には「声が好きなんで頑張ってね」みたいな感じなことを言っておしまい。
_ [CD][J-POP][INTERNATIONAL] 本日購入のCD
![]() | もっとふたりで ユンナ 佐藤永麻 田村直樹 H.U.B. ERJ 2005-07-13 売り上げランキング : 2,717 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ビッグ・シティ・ナイツ スペース・カウボーイ ソニーミュージックエンタテインメント 2005-06-22 売り上げランキング : 2,092 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
昨日今日でタクサンCD買ってますが、脈絡なさすぎ(苦笑)
_ 明日は
6:55の飛行機。逆算すると.....5:20には家を出ないといけないらしい(泣)。今日は早く寝ますよ。
2006-07-17
_ お休みしゅーりょー。
3日なんてあっという間。
今日は午前中はビデオの消化。ダンドリ。はストーリー的に最後まで見れるだろうか。ちょっと不安(笑)。加藤ローサの演技はだいぶよくなったような気がする。異国の血が混ざっている彼女の巫女姿はなんともいえませんでした(*^^*)。並行してPCの電源を入れてフレーズを創ってみたけど8小節創ってから先に進まなかった.....
午后はてきとーに銀英伝をチョイスして見たり、m-floのLIVE DVDを見たり。m-floのLIVE、かっちょよすぎ。ボーカルゲストにsowelu、Melody.、BoA、LISA(ゲスト、なのかw)。soweluも月9主題歌なんぞよりコッチのほうが数段sexyでかっちょよい。あぁ〜、こんなメンバーのライヴなら見にいきたい。TMと違って一人でいくにはかなり敷居が高そうなんだけど....(苦笑)。
ボーカルがメンバーに居ないことを逆手に取って、ここまでバラエティに富んだライブを構築したm-floのメンバー&スタッフには脱帽ものです。a-nationはどうゆう構成で出るんだろう??
_ れす。
ベランダでぼぉ〜、っと見てるくらいならいいんですけどねぇ>眠猫さん。
2007-07-17
_ 帰ってきてTVを付けたら...
水川あさみちゃんがトーク番組に(*^^*)。マッチョ好きなのかぁ。10年近く彼女を見てた気もするけど、初めて知った(笑)。そーだよなー、美少女Hの時は中学生だったんだもんなぁ。オトナになったものです(^^)。
2008-07-17
_ おやすみ。
クスリの効果もあるのかばっちり8時間睡眠。なんだが、カラダが重い。11時過ぎまで布団の上から動けないまま。この時点で休む覚悟を決めた。
11時くらいにやっとこさ動く気にもなったので会社に電話をしようと携帯を手にしたら9時過ぎから課長からヒトヤマの留守電。あせりつつ電話。アサイチ、客のミスでちょいとトラブったみたいだけど解消済みだったらしい。そのまま17時くらいまでぐでっとしながら溜まったビデオの消化。それなりにHDDの空きを作れた。
夕方から買い物。CD買って、靴買って、文房具買って、ハブ(LANの。なんか不調だったので)買って、新大阪往復の新幹線チケット買って、帰宅。本当は洋服とかもっと買い込みたかったんだけど、時間もないし、ちょっと眩暈も感じたのでヤメ。
鬱だった気分もちょっとだけ晴れたかな。「今は」明日も頑張ろうって思えてきたのでした(^^)。
_ [CD] 本日購入のCD
手紙 feat.K/One Summer Time(DVD付) | |
![]() | BRIGHT K エイベックス・エンタテインメント 2008-07-16 売り上げランキング : 474 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
手紙 feat.k/One Summer Time | |
![]() | BRIGHT K エイベックス・エンタテインメント 2008-07-16 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
川崎で2回決まったので、HMV@LAZONAで2枚購入。まだ手紙しか聴いてないけど、この前のLIVE以上になにか感じるものがある。misonoはイベントまでオアヅケ(苦笑)
_ どうしろとゆう?
ちょっとだけネットを見る時間もできた(できるなら今日くらいはPCなぞ触らない方がいいのかもしれないけどw)。で、BRIGHTとmisonoのイベントをチェック。
まずはBRIGHT。
●7/18(金) 19:00〜 タワーレコード 梅田NU茶屋町店 ● 7/19(土) 12:00〜 千里中央セルシー広場 15:00〜 あべのHoopオープンエアプラザ1F 18:00〜 HMV天満橋 ●7/20(日) 13:00〜 タワーレコード渋谷店 1Fラウンジスペース 15:00〜 AVEX本社ビル前 特設ステージ →参加条件はこちら 18:30〜 ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 グランドステージ 19:45〜 ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 グランドステージ ●7/21(月) 13:00〜 WAVE大宮店 17:00〜 ららぽーとTOKYO-BAY 北館1F 中央広場
続いてmisono。
●7月19日(土) 15:00,17:00:大阪・千里中央セルシー広場 ●7月20日(日) 14:00:新星堂 横浜ジョイナス店 17:30:ラ チッタデッラ川崎 噴水広場 ● 9月28日(日) 15:00:HMV渋谷店3Fイベントスペース
さて。土曜のセルシーだけでなく日曜の川崎も微妙にカブってる(苦笑)。今のところ土曜日はセルシーでBRIGHT&misono、その後にHMV天満橋。日曜日はBRIGHTタワレコ&AVEX〜misono@ラ チッタデッラ〜LAZONAでBRIGHT。これがベストコースか? おいらに会いたい方はこのルートへどうぞ(笑)
2009-07-17
_ れす。
TVで見たのはコレですね。回収のところもオモシロオカシク?やってましたよ。>たっつん。
皆既日食、会社のイベントを利用して見てやろう、と思ってたのですが、顧客幹部との打ち合わせが入ってしまいました。残念(T_T)。それにしても、2営業日前に幹部の会議を入れるってのも、個人的にはおかしなお仕事。
_ そんなオシゴト。
午前中で撤収。午前中はお客との定例会議。月曜日が休みだから仕方ない。午後も旅の計画後に打ち合わせが次から次へとセッティングされたけど、全部ぶっち。責任感ナシナシな管理職です(^^;)。
当初の計画通り、いったん帰宅。滞在時間20分ほどだったので、洗濯まではできず。着替えて、成田へ移動。
_ 成田。
ただいまラウンジ。1月以来。ショップがだいぶ充実してきた気がする。ラウンジの食事もかなり選択肢が多いのだけど、ここで食べると機内食が食べられなくなりそうなので、パンだけで我慢。
_ 現地の天気。
見るたびに悪化。明日のうちにTAIPEI101に行ったほうがよさそうな感じ。
_ 到着。
ちょうど、目的地行きのバスがあって、効率のよい移動ができた。23:00ちょい過ぎにホテルへチェックイン。
部屋はほどほどの広さ。日本のビジネスホテルより、ちょっと広いかな?な感じ。
今日は結構疲れてる感じなので、とっとと寝ます(^^)。
_ ちなみに。
飛行機はFirstClassのシートでした(座席予約をしてるときになんとなくそんな気はしたのだ)。旧型シートだったので、もしかしたら、ビジネスのほうが座りゴゴチはよかったかもしれません(苦笑)。
_ BRIGHT LIVE@お台場。
オフィに時間は出てるけど、日付と場所が書いてない(苦笑)。まぁ、簡単に調べることができて、7/26、と。来週の日曜はお台場のガンダムも含めて、お台場で一日つぶすかな。
2010-07-17
_ プール。
さすがに夏。結構、混んでた。それを予想して12:00前後に合わせて行ってみた。12:00過ぎたらやっぱり空いた。
今日も1500mくらい。1800mにチャレンジしたいけど一時間(着替え込み)でとちょいとキツイなぁ。
_ [CD] 本日購入のCD
トランスアトランティック・RPM | |
![]() | インコグニート Pヴァイン・レコード 2010-07-14 売り上げランキング : 346 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Re;未来派宣言(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | Sweet Vacation ビクターエンタテインメント 2010-07-14 売り上げランキング : 292 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
no.5 | |
![]() | arvin homa aya tearbridge 2010-05-12 売り上げランキング : 19708 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
待望のスイバケ。来月のライブに向けて聴きこむのだ。incognitoもコンスタントによいオトを聴かせてくれるし。arvin homa ayaはアルバムが出てたのに見落としてた.....
それにしても、HMV@LAZONAは在庫が少ない。スイバケは初回限定は予約分しかないとか。arvin homa ayaもHMVにはなかったし。聴いてるオンガクがメジャーじゃないのか、店の趣味と合わないのか。
_ [拉麺] 本日の拉麺(麺バカ息子 / 鶴見区)

限定があるとのことで行ってみた。13時を既に回ってたけど、待ち1名。ということで、限定の辛ニララーメン。
具は豚肉とニラと紅生姜。スープはラー油味、っていうかラー油メイン。麺はいつもとちょっと違う全粒粉。辛くてアブラが強かった。前より脂っこさに対する耐性が弱くなったような。ダラダラ汗を流しながら完食。
_ れす。
そうゆうこと。ガラじゃないな、ってのが正直なところ。って、既にそのクラスのシゴトはやらされてるんだけどね。>たっつん。
ビール。いいですなぁ。7/25〜29は国外逃亡を図るのでその後であればOKだよ。
_ ダメな仕事を受けないためのNGワード
偶然ひろった。
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2906いくつか思い当たることが。てか、契約前からシゴトをするのは日常茶飯事。こんなシゴトのやり方をやってるから日本のIT産業はダメになってくのだ。
なんだが。一人でつっぱったところで、まったく上手くいかない。契約するまで仕事しない!としたいけど、なまじ次のシゴトが決まってるから要員のリソースもできない。シゴトに間が空くとヒトの確保手段とかも考えなきゃいけないし。まぁ来年の一月は勝負を賭けるつもりだけど。や、はやければ8月アタマにでも仕掛けなければいけないかも。お客から嫌われるのはもちろん、社内からも総スカンを喰らうかなぁ......
2011-07-17
_ 渋谷。
ONE PIECEを見てから出発。渋谷でえび中。10時から整理券配布だから、着くころには空いてるだろ?と思ったのだけど、大間違い。ざっくり50mくらいの列。もらった整理券も200番以降。ま、たしかにスタフェスも300人集めてるけど.....。ちょっと想定外の人気ぶり。

タワレコのそばの丸井にあったももクロアルバムの広告。通常盤ジャケットの絵柄だけど、これだけ見るとカッコいいよな(笑)。初回盤2種類とのギャップを考えると、このジャケットをデザインしたヒトを褒めたいです。
_ [EVENT] 私立恵比寿中学ライブ@タワレコ渋谷 1部。
200番台なので、既にヒトがいっぱい。奥の方に入ったけど、ステージはあんまりよく見えない。客には女子もそれなりに居る。正直、どういう感覚で来てるのかおいらにはよくわからん。えび中なんて、メジャー事務所がやってる地下アイドルだろ!?くらいな認識なのですが。
衣装はえび中Tシャツ。デザインは好き。買ってないけど(^^;)。セットリスト。えび中1週間、エビぞりダイアモンド、ダイビング、なにがなんでも、ご存知!えび中音頭、オーマイゴースト?、どしゃぶりリグレット
ティッシュ。MCはYoutubeで流れた自己紹介パターン。ももクロのノリに似てきた(^^)。りななんは「見た目は大人」って言うところを「見た目はコドモ」とか(笑)。2回目のMCではなっちゃんがくじを引いて、書いてある台詞を読むというもの。それ自体よりそこにいたる振りでりかちゃんがグダグダ。あとはオーマイゴースト?のPVをフルで初公開。小芝居が入ってた。や、れいなとりかちゃんだったと思うけど、ももクロより演技力はあるぞ(苦笑)。PVは途中からメンバー全員がキョンシー姿に。スリラーのPVをしょうもないほどチープにパクったって感じか!?。キョンシーにはお札がついてて、一人一人書いてあることが違う。全部認識出来てない(^^;)。
アンコール。杏野なつちゃん生誕祭ってことで、入場前に赤いサイリウムをいただいた。なっちゃんは着替えて登場。ソロで歌ったのは、ロマンティック浮かれモード。一部ヲタ盛り上がる。例のヲタ芸を目の前で見ることが出来ました(笑)。 最後に全員でチャイム。歌の後の挨拶で美怜が歌がトンじゃったことを謝る。ちょっと涙声。そんなに気にしないでいいのに。
1部では握手会には参加せずに美怜と2ショット。オーマイゴースト?の振りにある正拳突きで(^^)。
_ 合間。
楽器屋を物色。キーボードを買うか思案中。候補は2つ。RolandのJuno-DiかGiが有力候補なんだが....。我が家にあるハード音源が全部Rolandになるってのがなぁ。YAMAHAも候補なんだけど(こっちならCUBASEのバンドル版が付いてくるというのも魅力)、プリセット音色数がRolandに比べると少ない。悩ましいのだ。
_ [EVENT] 私立恵比寿中学ライブ@タワレコ渋谷 2部。
ポジションは一部とほぼ同じ。視界は1部よりマシかも。2部はSOLD OUTとか。
メンバーはポロシャツ。セットリスト。どしゃぶりリグレット、返してニーソックス、ワンラブ、エビぞりダイアモンド、オーマイゴースト?、ティッシュ、ご存知!えび中音頭、えび中1週間。一部と同じくPV上映。トークでは撮影時のエピソードとか。はしゃぎすぎてキョンシーのメイクが落ちちゃったとか。あとは、りななんの新たなキャラ設定の話。
アンコール。今度はりななんの生誕祭。頂いたサイリウムは青。で、りななんの登場。なに歌うかな?と思ったら「みんなでどれみの歌を歌いましょう」って。何十年ぶりにドレミの歌を歌いましたよ。最後は全員でまた明日。最後にメロディックス一位通過を祝って乾杯と万歳三唱。
最後の方、りななんが「ちゃんとした歌じゃなくてごめんなさい」って泣いちゃった。ま、その程度のスキルなんだろうなぁと思ってたのだけど、すごくピュアだなぁと。一部の美怜といい、去年見たときのなっちゃんといい、みんな、真剣にやってるんだなぁと。パフォーマンスレベルはまだまだだけど、こういうところはすごく好感が持てる。ももクロといい、事務所のカラーなのかなぁ。
告知では校長から重大発表、ってのがあったけど「一身上の都合」でなしに(笑)。なにを発表するつもりだったのやら。握手会の時にマイク持って色々喋ってたヒトが居たけど、(立場が)偉そうな感じだった。もしかして、この人が理事長かな? だとしたら、一連のハチャメチャな仕掛けもやりそうな感じだわ(笑)。
2部は握手。ま、全員とちゃんと会話できるほどネタもないけど(^^;)。先週の空想保健室のネタとか。美怜に尺八の話をふったら、おいらが流された後も色々話してくれました(笑)。
8/6,7は3Bjrのムック本イベントがあるそうで。がっつりライブのようなので、ももクロ落選したらこれに行こうっと(^^)。
_ [CD] 本日購入のCD
オーマイゴースト? ~わたしが悪霊になっても~ / ご存知! エビ中音頭 | |
![]() | 私立恵比寿中学 Stardust Digital 2011-07-27 売り上げランキング : 2623 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日だけで4枚。ま、えび中はたまにしかイベント行かないから、あんまり増えないと思う(^^;)。あとはポイント使ってももクロシングル。タワレコ限定の写真をゲット。
_ 今月買ってるCD
Loveのアルバムとももクロシングルと今日のえび中のみ。「4種類」なんだけど、枚数はすごくたくさんある(爆)。
今月、残り買う予定なのはももクロのアルバムとB'zのアルバム。LoveとB'zがなければ、あまりにどうかしてるCDの買い方になるところでした(笑)。
2012-07-17
_ おしごと。
トラブルプロジェクトの会議に本格的に参加しだした。途端に資料を作る暇がなくなる始末(苦笑)。20時過ぎには頭が働かないしなぁ(完全に残業できないからだになってるww)
22時くらいまでやっておしまい。もうイッコのプロジェクトの仕事は全然やってない。さて、これからやるのかどうか??
_ Jon Lord 死去。
イギリスのロックバンド「ディープ・パープル」の元キーボード奏者、ジョン・ロードが7月16日(2012年)に肺の塞栓症のため亡くなった。71歳。すい臓がんを患っていた。
HR/HMなんてギターの早弾きを競うもの、なんて思ってたけど、Jon Lord 、DEEP PURPLEで印象が大きく変わった。クラシカルな要素が強かったり、キーボードも超絶テクニックだったり。ハードロックを色々聴いてみようかな、と思うきっかけの一つだったことは間違いない。
年齢からすれば仕方ないのかもしれない。これから70年代のロックヒーローがこういうことになっていくのかな。なんかサミシイものです。
ご冥福をお祈りします。
_ ドロシーデイリー2位、ももクロ10万枚突破。
ドロシー、昨日付けのデイリーチャートで2位。枚数は2000枚弱と決して多いわけじゃないけど、結果は結果。イベントあったとはいえ、同日発売のSCANDAL、スパガに比べると立派なもんです。
ももクロ、Z女戦争が10万枚超えたと理事長ツイート。握手会もライブ砲もなくてもこの結果。てか、相変わらず発売週の翌週以降も売上を伸ばしてる。他のアイドルと売れ方がちょっと違うのも事実。なんか不思議。
いいかげん、2ちゃんでもイチャモンつけるポイントがなくなってきたな(笑)。
2013-07-17
_ おしごと。
まぁぼちぼち。
金曜日の会議に向けての資料作り。こんなに問題がなくていいのかなぁという状態。だから余計なこと色々考えることが出来るんだけど(苦笑)。
あんまりやることないから19:30くらいに退社。もうちょい早ければパティロケかNegicco行けたな(^^;)
_ 今日も楽器遊び。
昔、V50で作ったピアノの音を作ろうとFM8と格闘中。なんだが、どういう倍音設定だったからさっぱり思い出せない(苦笑)。そりゃ18歳のときに作った音だもんなぁ......
金属音の強いピアノなんだけど、どうにか再現できないもんかな。
2014-07-17
_ おしごと。
まぁぼちぼち....というかね。お客が1時間で終わらせるつもりであったっぽい、進捗会議が2時間。でも、それくらいかかるよね、という状況なんだけど。あんまりこういう進捗会議に慣れてないのかな、と思ったり。てゆうか。資料前日に集めてるんだから、軽く目を通しておけば?とも、ね。
その後は設計資料作り。作ってはダメだしされて。処理方式の問題ではなく見た目の問題(><)。たぶん、これで大丈夫かな?という形までみえておしまい。久々に21時過ぎまで働いた(苦笑)
_ [拉麺] 本日のラーメン( あびすけ / 新宿)
家に帰っても23時近くになるから、外で食べて帰ろう、と。新宿西口でいくつかのラーメン屋をチェック済み。ということで、あびすけ。
台湾まぜそば全部いり。辛いっちゃ辛いけど、食べられないほどではない。全部のせだと味玉に卵黄。卵食べすぎ(><)。ちゃーしゅーは鶏だったのかなぁ? 最後にご飯を投入して完食。食べすぎな気がする.....


_ ベネッセのお話。
よくわかんないのは、顧客情報にアクセスするとログが残るってことを知っててやったのかなぁ? そんなにわかりやすい足跡残してどうすんの?と思っちゃう。
じゃあITの素人だったのかというと、さっきニュースでリーダー格(だから顧客情報にアクセスしてもおかしくない、って言ってたけど、そうじゃないだろ?)って言ってたから、仕掛けは知ってたんだろうけどね。なんか逃げおおせる自信があったのかな?
2015-07-17
_ おしごと。
徐々においらのやることもなくなってきてて。ホントは次工程の準備をすべきなんだろうけど。なんとなく社内業務を色々やってた1日だったのでした。
_ のみ。
部下とお客と。この前の飲み会の時に日本酒好きって話からのみに行く展開に。第一候補の店はアウトで、おいらたちが前に見つけた店へ。ちょっとカジュアルな感じで楽しく飲めたのでした。
2016-07-17
_ [EVENT] 私立恵比寿中学アルバム特典会
パシフィコ横浜。広く使うのかな?と思ったけど、待機列は半分くらいのエリアのみ。あとの半分は一般待機エリア。とはいえ、入るためのチェックがキツイ。ここまでバックの中をちゃんとチェックしたり、ペットボトルは一口飲めとか、空港並み。
始まる前に、校長から注意事項。ホントは、常識の範囲でね、っていうことで済ましたいんだろうけど、それではダメな輩がそれなりに居た、ってことなんだろうな。
で、りこちゃんの挨拶から。りこちゃんらしい、空回りハイテンションな感じw
列に並んでたわけだけど、となりのレーンのぁぃぁぃがひょこっと顔を出して周りを見渡す。で、「美怜ちゃん眠いって」だって。逆隣はりななん。一段と背が伸びた感じがしたのでした。
で、美怜との撮影。覚えてる?って聞いたら、覚えてる!って。これ以上深追いしないほうがいいや、と思ってたところに、握手会とか来てくれてるよね、って。えーと(苦笑)。別れ際に「幸愛ちゃんと仲いいんだね!」って言ったら「そう!なんで?」「えーと、幸愛ちゃんも推してる」「(苦笑)」で終わったのでした。
少し離れたところから見てると、すごく大人になってキレイになった感じがあったけど、目の前にすると昔のまんまの美怜でした。またいずれ次の機会に(もう少し行くようにします....)。
_ 合間。
JavaEEの本を読む。ホントはチュートリアルやるつもりだったけど、読んで終わった。
_ [EVENT] PartyRocketGTリリースイベント@ヨドバシカメラ吉祥寺
開始20分きってから。まだ20人もいない(><)。始まるときには40人弱ってとこか。
はるちゃん抜きでのライブ。真夏のマジロケット、アゲハ今、MIRAIE、革命センセーション。ここで離脱。
パフォーマンスはいうほどはるちゃん抜きのダメージは感じられなかった。革命センセーションが終るころには史ちゃんも顔真っ赤にして大変そうだったのが印象的。
_ ミス。
ここから志田サマー新井サマーのチェキ会、だったんだけど、現場に行ってから整理券が昨日だったことが発覚。はぁ.....。 買い足すのもなんなので、とぼとぼと帰宅.....
帰ってから、横浜家系ラーメン祭からディアナの写真が回ってきた。ふぁぁ、撮れたのか。パシフィコ行ったんだから、視野に入れておけばよかった.....(時間あったし...)。もう少し、色々慎重に計画作るべきだよね(当たり前)
2017-07-17
_ 最終日。
日本時間6時に目を覚ます。ふつーにZIPを見れるから日本と何が違うんだろ...って感じの朝。
とはいえ、1時間の時差があるから朝ごはんが食べられそうな時間(現地で7時半くらい)まで、ベッドでグダグダと。
朝飯は焼餅というパイみたいなもの。思ったより美味しかったのでした。
で、荷物をまとめて9時過ぎにホテルを出発。9:10くらいに出て、虹橋飛行場の駅に着いたのは9:40くらい。近い!と思ったけど。ここに落とし穴があって、目指すは第一ターミナルだけど降りた駅は第二ターミナル。それはわかってたので、第一ターミナルを探すけど、看板もない。ん~、と思って、インフォメーションで聞いたら、地下鉄の駅が違う、と。ぐ、そこまで調べてなかったよ....。ということで、地下鉄で移動。こっちはこっちで、地下鉄の駅からターミナルまで歩くんだけど、これが地上で暑かったのでした(^^;)。ちなみに第2ターミナルで地下鉄に乗るときにX線で荷物が引っかかって。サバイバルナイフがひっかかったのでした。
ということで、ラウンジ到着。浦東と変わらないかな。牛バラ肉の炒め物が美味しくて食べ過ぎてしまった(^^;)
_ 日本到着。
16:30くらいに羽田に到着して、家に17:30に到着。マジで助かる。
_ 小遣い帳。
朝ごはん10、自分へのお土産200くらい、合計210元。全部で2350元くらい。結構使いました(^^;)
2018-07-17
_ おしごと。
月曜日に資料の準備をしきれなかったので、8時くらいに出社。準備は思ってたほど大変ではなかった。
進捗会議はいつもほどは責められず。とはいえ、もう一つのチームがついてきてない。そりゃそうだ、と思うところはあるけど、最後は一心同体。はてさてどうしたもんか。
午後は頑張ろうと思ってたけど、なぜかマクロづくりに力をかける(苦笑)。なにやってんだか。
なんやかんやで24時退社。良くも悪くもこの時間まで電車ある。
2019-07-17
_ おしごと。
7月末締め切りに向けて予定通りに進まないところにテコ入れをしてるけど、間に入ってる課長がまったく機能しない・「自分がやる」の意味を理解してない。てか、なんでそんなんで課長なの?って思う。結局、今までもめんどくさいことやら手からこぼれたものを放置してきたから、今の状況なんでしょ、って思う。そっちのチームの問題を今までのおいらのチームがカバーしてる状況。なんだかね。
今日も24時ちょい前まで。
2021-07-17
_ 引きこもり。
今日も風呂工事。なので。終日家に居た。昼は買い出しに少し出かけたけど。
午前中はスマホの設定。なんかインストールしたつもりのないソフトも色々入ってた(auのアプリとかも)。それの削除も。とりあえず、一通り設定終わったはず。googleで機種間の移行がやりやすくなったのは、助かる。
昼にホームセンターに塗料と木ダボの買い出し。
午後は木ダボの加工。椅子で畳が傷つかないような板を合板買って作るか、と思ってたけど、余ってた棚板を組み合わせれば出来そう、ってことで板をつなげるダボ。買ってきたのは少し長かったので、切断。これがまあまあ面倒だった。一応ベースは出来上がり。
_ 風呂。
今日も行方の温泉。やっぱり熱くて長時間は言ってられない。温泉地量は5分以上3回以上入れって張り紙があったけど5分も入ってられない。結局30分も滞在してなかったと思う。
とはいえ、近所に温泉があるのは助かる。たまには、行くようにしたいな。
_ ついった。
午前中こんな感じ。 pic.twitter.com/AOgymaqACK
— やす (@yasu0907) July 17, 2021
今日の工事終了。青は想像以上にいい色。周囲はもうちょいグレーが強いのをイメージしてたんだけど。
— やす (@yasu0907) July 17, 2021
後は配管つなぎ、電気工事、クロスの直しのみ(月曜日から使える予定) pic.twitter.com/abC8lAtLy9
風呂だけで2系統の電源追加になるのか・・・ pic.twitter.com/wSYS8dVjVs
— やす (@yasu0907) July 17, 2021
工事も大詰め。ユニットバスの名前通り、はめ込みで出来上がっていく風呂。正面パネルを青、他をグレー系で統一したつもりだったけど、壁は思ったより白かった。床と風呂本体はまだ段ボールの中。月曜日まで待つ。
電源。思ったより電力使うんだね。分電盤1個追加するのは聴いてたけど、足りるのかな?と思った。こっち系に暗しいフォロワーさんからは、既存の系統を使う、と。確かにそうかも、と思ったけど、洗濯機とかいろいろ繋がってる系統で大丈夫かな?と思ったりしたのでした。
2022-07-17
_ 松山
12時ちょい前に到着。松山市駅に異動して大街道をふらふらしながら昼飯。結局、前回と同じ店。後から考えると、ここは夜にとっておいてもよかったのかも?と思ったり。
そこから道後温泉へ。まずは神社へ。結構高いところにあって見晴らしもよかった。古い神社化と思ったら松平氏創建の神社だった。
お風呂では1時間くらいぐでっと。なかなかカラダの疲れはとれないもんで。まあよかったかな。そこからビール飲んだり。
ホテルにチェックインしてゆっくりと。
_ 夜。
ぶらぶらしながら店を探す。ネットで調べてた候補の1軒へ。刺身も美味しかったし、魚の煮物も美味しかった。それくらいにして、もう1軒行けばよかった(苦笑)
部屋に帰ってきてからは、寝落ちしちゃってオシマイ。
先週の札幌は乃木坂工事中だけやってたけど、松山は3番組ともなし。今となってはネットでも見れるから、見たい人は見てるんだろうけど、ふらっと見る新規獲得にはななか繋がらないんだろうなぁなんて。
2023-07-17
_ 色塗り。
もう外はめちゃくちゃ暑そうで。どうしようかな?と思ってたけど、今日やらないと建造物が先に進まないわけで、色塗り。
しょうもな暑さだから、定期的に水をかぶって作業をしてる感じ。1日で何本タオルとTシャツ変えたのやら。
_ 午後から。
午後は少し楽器をさわった。お酒も飲んでないのに、頭が働かなくて、殆ど何もできず。んー。
色塗りの続きを少しやって。夜に組み立てを始めたけど、寸法誤りがあることに気づく。なにを計算してカットしてたんだか、って思うのでした。平日にカットする時間あるかね?(来週末はいないから続きはだいぶ先になるな....)
2024-07-17
_ 出社。
いつもな感じ。ただ、出社理由の打ち合わせが1つは時間短縮、1つはリモートで出社の意味って??という気持ちもあったり。
ほかにも、頭を悩ますような問題とか、もう色々いやになってきてる。果たしてあと1年もつのかね?
19時近くまで打ち合わせをやって、おしまい。
_ ばんじまる [こんばんは。 やっぱり睡眠と休みは大事ですよ! 過小評価でも1700キープくらいだと痩せていきますよね。 私は最近リ..]