ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2014-12-07 [長年日記]
_ 実家へ。
7:30くらいに家を出て実家へ。
まずは一旦家へ。まぁ片付いてたけど、廊下とかはひどいまんま。いや、廊下を通らないと部屋にいけないよね?って考えてほしいところだったんだけど。まぁそんな感じ。
お寺へ。お墓の契約。石とデザイン決めておしまい!と思ったらそうでもない。墓石に書く文字(普通に自分の家名を書けばいい、と思ってたけど、最近は将来を考えて書かないらしい。将来も何もうちの代で終わるかもしれない家系だからなぁ、とか思いながら聞いてた)。家紋は入れる、ってことは全員一致。家紋入れたら家名いれても変わんないよなぁと思いつつ考えてたのでした。
昼飯くって仏壇のチェック。これもなぁ、決め手ってなに?って感じで。サイズ的には今のおいてる場所だと微妙に厳しくて。最低でも幅60cmくらいはあったほうがいいのかなぁ? ただ、向きを変えればいい感じだったので、これもあとは色合いの問題。それほど考えもないものなので、もめることなく決まり。
ホームセンターでお買い物。廊下に塩ビを敷こうと思ってたけど、いいのが売ってなかった。木目的なタイルを買ってきた。
で、軽く家の掃除。部屋の中は片付いてたけど端によせた感はありありだったので、そこはカーテンで隠す(苦笑)。で、廊下が汚くてしょうがなかったので(新聞とか雑誌を山積みにしておいてそのまんま床に紙がこびりついたのかなぁ?)、拭き掃除をしてタイルをはって、それっぽくできたのでした。
あとは書類の整理。父親に書いてもらわないといけない書類もあるので、その辺を目の前で書いてもらって(任せておくと不安......ってのもなぁ)、出すものは出すところまで。あとはゆうちょ銀行だけ、にできたのでした。
ということで、今日のミッション完了。
_ 帰路。
秋葉原に寄ってPCケース購入。結局、ケースもACアダプタも買ってしまってて、当初考えてた、最大の出費コースになっちゃったんだけど(><)。昨日、ケース買えばよかったなぁと思ったのでした。