ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2014-12-20 [長年日記]

_ 朝。

最近ずっとリビングで寝落ちパターン。そりゃ風邪なおらんわな。

午前中は少し部屋を片づけようとおもってたけど、ロクにすすまなかった。

11時過ぎくらいに出発。アキバ寄ってアイストBLT購入。書泉はメジャーもスト生もまだあったのでした。

_ 49日。

叔母が弟の車に乗る、と。いやそんなに広くないだろ?と思ってしまって、自分は電車+タクシーで移動。駅で母方の叔父と合流出来たのでした。

お経をあげてもらって、位牌の開眼をし手いただいて。卒塔婆について説明してもらった。ここのお坊様は毎回少しずつ仏教関連の事をおしえてくれる。ついでに、卒塔婆に書かれてる梵字についてきいた。これは33回忌まで色々な仏様のところで修行するらしく、その仏様の名前が書いてある、と。33回忌で終わるのはそこで天界での修行が終わるから、らしい。ちょっと勉強になったのでした。

その後は父の行きつけの飲み屋で精進落とし。ちゃんと精進料理っぽい料理を用意していただけた。聞いたら、うちの近所に住んでたらしい。おいらが家を出た後だけど(^^;)

一旦家に帰って、位牌を仏壇に置いて(写真撮るの忘れた(>_<))、お金の状況説明。誰が住むかはともかく、母のマンションを残すことでは一致。100ヶ日法要に向けて家の相続整理だな。で、書類パラパラっとしてたら見たこと無い保険。まだあったのか・・・?月曜日に問い合わせてみよう。

ということで、20時過ぎに熊谷出発。