ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-03-15 [長年日記]
_ 朝。
昨日は風呂も入らず布団の中で寝てた。まぁさすがに色々疲れてるよね(^^;)。7時過ぎに行動開始。シャワー浴びて出発。
8時ちょいすぎくらいの東海道線。大垣~米原~大阪。最初っから米原行きに乗れば楽だったのに(><)
11時30分くらいに現地到着。物販の時間だったのでTシャツとリングを購入。
その後は昼飯。しゃぶしゃぶ。
_ [EVENT] 乙女Rockets@大阪MUSE 1部
衣装は黒Tシャツ。
セットリスト。2学期デビュー大作戦(全員)、乙女の365日、凸凹解決センセーション、let's go、初恋ロケット、ときめきパラドックス(コラボ)、君とピーカン夏宣言、トリコトリコトリコ、もうそうこうかん日記(コラボ)、ビバ!乙女の大冒険(コラボ)、MIRAIE、アゲハ今、ロッキンホースバレリーナ(コラボ)、セツナソラ(コラボ)、わんだほーにゃんだほー(コラボ)、KASABUTA(コラボ)、さくらカウントダウン(全員)。
アンコール。弾丸ハイジャンプ(ありさちゃんお休み)
そろそろ見慣れてきた感もあるのでセットリストには特にオドロキはない。パティロケヲタが絶賛してしまったからか、わんだふぉーにゃんだふぉーはデフォ状態。もうちょっと出し惜しみしてもいいんじゃね?と思ったりもする。これをやっててはるかちゃんが覚醒するなら、それもアリなんだけど。ロッキンとかは少し形を崩してきたかな?いいことだと思ってる。パティロケがもう少し自由な感じでやってくれればロック感も増すと思うし、いいことだと思うんだけど。
MCでは昨日の夜の話とか。手羽先食べに行ったけど、あぶりサーモンを何度も頼んだ、と。色々内緒話もできたようで。なんか仲よさそうでなによりだよ。パティロケはステワン以外のアイドルとの交流が会務だっただろうから、こういうのも刺激になるのかもね。
途中のMCとアンコールはありさちゃん不在。体調悪かったのかな?
特典会。握手とチェキ。はるちゃんにマイクってマイマイクになったの?って聞いたら(このツアー、ずっと同じマイク、メンバーカラーのライン付きを使ってる)音響さんが同じだから、と。なるほどね。パティロケと乙女新党のマイクが違うのはなんでなのかな~とか思ったけど。昨日の部屋割りを聞いたら、ユニットごとの部屋割りだったらしい。あら、なんか残念。
特典会終わりの挨拶でありさちゃんが「アンコール出れなくてごめんなさい、2部はがんばります!」と。言った後に涙目になったぽくて、泣くのを我慢してた。体調が万全じゃなかったからなのかな。こうやって挨拶するのも、そのことを悔しいと思うのも、成長の糧になると思うんだよね。
_ [EVENT] 乙女Rockets@大阪MUSE 2部
衣装はピンクのTシャツ。
セットリスト。イマジンな愛の歌(全員)、絶対LOVE、好きすぎて生きるのがつらいよ、新乙女新党の歌、僕だけの世界、さくらカウントダウン(全員)、君とピーカン夏宣言、トリコトリコトリコ、ビバ!乙女の大冒険、わんだほーにゃんだほー(コラボ)、Let's GO、セツナソラ、アゲハ今、ロッキンホースバレリーナ(コラボ)、KASABUTA(コラボ)、もうそうこうかん日記(コラボ)、RAINBOW(全員)。アンコール。さくらカウントダウン(全員)、弾丸ハイジャンプ(全員) 。
MCであかりちゃんが相原まりちゃんをいじるとか、はるちゃんが今後の予定でわざと葛舌わるくやったのに誰も突っ込まないとか(客も反応イマイチだったな。客含めてこういうのになれないとダメだねww)。
RAINBOWで、パティロケメンバーも自由にやってたのが印象的だった。
特典会は握手のみに。のどをどうやってケアしてる?って聞いてみた。あかりちゃん、はるちゃんはのど飴、と。あかりちゃんは蜂蜜苦手なんだって。はるちゃんが「ふみは蜂蜜っていうとおもう!」と。ふみちゃん、「のど飴」と答えたあとで、昨日はノドがやばかったから蜂蜜たべた、と。参考にさせてもらいますよ。
早めの新幹線に乗りたかったのでここまで。