ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-03-30 [長年日記]
_ 人身事故。
鶴見で、と。こういう日に限って9時から上司と打合せを設定してるし、後ろの予定も詰まってる。
後から考えるとここが間違いの元だったけど、鶴見駅に行って見た。ディスプレイには8時に運転開始と出てるけど、駅員は再開時間不明、と。これ、よくある風景だけどどっちを信じればいいんだろうね。
ダメモトで京急に向かってみるけど、改札どころか駅の外まで人があふれてる。ここで浜川崎経由を思い出す。なんで最初っから考えなかったかな~。ということで、鶴見線で浜川崎~尻手で自社へ。30分ロスしたな。
_ おしごと。
朝は上司と期末の面談。まぁなんていうか。もうこのお客やだ!と言ってから何年もたってるわけで。はぁ。この状況から脱却したいけど、他はもっと地獄なのかなぁなんて考えつつ。
そこから新宿へ。明日納入のクライマックス。テスト結果のまとめ方がなかなかまとまらず。方針決めたところで、あとは担当に任せて立川へ。
立川では会議やらなんやら。次工程の計画(本当はもうすこし違う組み立て方したかったけど)。
なんやかんやで22時近く。
_ 帰りもダイヤ混乱。
どうにか鶴見線最終で帰宅。
色々直通路線が出来てるけど、鶴見-横浜間がやられると、首都圏のJR幹線はほぼダメージを受けるというね。横浜の事故で高崎線とか宇都宮線がアウトってのもなぁ。
さらに思ったのは、横浜駅ですべての列車が止まると、京急、東急もやられるわけで。直通自体は悪くないけど、トラブルが起きたらすぐに切り離す仕掛けは必須だよね。
[ツッコミを入れる]