ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-05-05 [長年日記]
_ 中途ハンパだ.....
朝7時半くらいに家を出て幕張へ。イオンには9:20くらいに到着、かな。すごい人。500人は優にいるかな。問題は、販売が始まってるはずなのにぜんぜん列が進まないこと。10時くらいになっても、5mくらい。列を整理して少し進んだけど。そこで見えたのは販売スタッフが1人or2人しかいないこと。そりゃダメだろ......って感じになってしまった。
このまま時間を無駄にするかどうか少し考えたけど、止めて帰ってきた。交通費のムダ(泣)
_ 川崎。
タワレコでCDを買った後、沖縄フェアをちょっと物色。から揚げとウインナーを買って帰宅。泡盛買ってもよかったかなぁ(今はそういう気分じゃないターンなんだけど)。
_ ドロシー。
今日は仙台でファンミーティング。かなまり、社長、て感じなのかな。拾ったツイートを並べてみる。
3/31にメンバーから社長に報告
あとは、エイベの代理人と詰める状況
社長側としては、エイベがどうこうというよりは、3人の希望という認識でいる。ドロシーとしてエイベとの専属契約はある月まである。その後は残ることを含めてもちろん検討は出来るが。私は社長は誠実に説明してくれてると思う
— すみっくる (@ARIMJP) 2015, 5月 5
ドロシーファンミ。最後の締め括りとして再度avexと話し合い、5人で活動する方向を検討し、それでも3人と2人で活動するしかないなら改めて報告しますと社長。これから実施するはっきりとしたことはそれでした
— Kらもん (@kramon1) 2015, 5月 5
社長は誠実に話してるし、こんな犯人探しみたいなことをずっと続けてもしょうがないのに。
みんなドロシーが好き過ぎて信じられない、信じたくない状況なんだね。
— すみっくる (@ARIMJP) 2015, 5月 5
・3月中旬のミーティングでは3人はドロシーもcallmeも並行して続けたいと言っていた
・佐藤社長としてはユフマリのような特別企画として捉えていたところ、想定以上にドロシーの活動に影響が出たため、4/18のワンマンで一旦callmeを休止にして欲しいとエイベックス側に伝えていた
— i-res.DLHからっと☆Wショック中 (@idolresolutions) 2015, 5月 5
誠実ってさ、、、 3月中旬にはドロシーとcallmeどっちも頑張りたいって言ってたメンバーが31日になって電話1本で事務所辞めさせてほしいって連絡がきて辞めて、それから話し合いの場を持とうって連絡しても全てエイベックスにお任せしてるからって話が進まないってさ そんなわけあるかよ
— ととっくん (@nanananana0526) 2015, 5月 5
電話1本で事務所辞めるとかバイトかよ 何が社会人だよ 話めちゃくちゃじゃねーか
— ととっくん (@nanananana0526) 2015, 5月 5
ドロシーのファンミTweetを見て少しでもの可能性があるならいくらでも協力したいと思う。ファンやアイドルでも協力してもらって署名でもなんでもする。それだけ今の5人のドロシーはアイドル界に必要な存在なんだよ。
— カタカナでシンスケ (@sin_no9) 2015, 5月 5
なんかAitherの時と似てるのかなぁ。ずっと辞めたいって言ってたYUUKAだけど辞めさせてもらえないし環境も改善されない(給与も払われない)ので強引に脱退したやつ。結局そんなものすごくつまらなくてありきたりな真相なのかなぁ。MISAKIやAIRIが事後報告だったのも一緒。
— ひたちなか (@hitachinakapark) 2015, 5月 5
ドロシーのファンミーティング参加は100人ちょい。callmeは事務所移籍済でコントロール不能との事。3人の後釜としてバックダンサーをしてもらってる3人を加入させるとか、新規にオーディションを行うとかは年内は考えていないとの事。9月に契約満了となって、新たなレーベルを探すのかな?
— すわ (@uraboku) 2015, 5月 5
仮に裏でスパガ移籍にドロドロしたものがあったとしても、表向きちゃんと卒業イベントできたはぴらぶさんはステワン最後の奇跡だった
— 猫委員長 (@raminyan) 2015, 5月 5
社長が感情的になったのは「avexにドロシー5人を渡すという選択肢はなかったのか?」という質問が出たとき。ドロシーを作ったのは私だ、ローカル事務所がアーティストをマネジメントしちゃダメなのですか!?と。ステワンに負債があり経営難だと漏らした状況であの発言は失言にしか思えなかった
— Kらもん (@kramon1) 2015, 5月 5
ドロシーの一件を見てると、観客は当然「ズルい大人に振り回される無垢な子供たち」の構図に落とし込んでるわけだけど、5年以上も運営も客も大人しか居ないような世界に居る以上、ホントに「無垢な子供たち」なのかどうなのか。「ほぼ大人」として自ら判断した部分も多分に有る気がするけどな。
— 吉田あきんど (@akindoyoshida) 2015, 5月 5
今日のドロシーファンミ
3/31るーちゃんから
「callmeの3人はドロシーを卒業したい」
と社長にTELが入り
「話し合いたい」
との社長の返答に対して
「avexと話をして下さい」とるーちゃんが回答した時に佳奈ちゃんは号泣した…
これが本件の要点だと思うがどれも真相は謎
— ヒロタン (@hirotan19750708) 2015, 5月 5
blogからひとつ。http://ameblo.jp/kramon712/entry-11656829511.html
つまりは 彼女たちの目指すドロシーも 全ては社長のコントロールによって作られたものであるのではないかと そう、思うんです 彼女たちはものすごく真面目です 真面目すぎるくらいに真面目です そこが好きで好きで仕方ないです僕は 真面目すぎるが故に 彼女たちのなかで、社長という存在は絶対的なものであって その意志が自分の目指すべきものだと信じ込む 容易く想像できる姿です あくまでも持論です、絶対こうだ!なんて思っていませんが。。。
幸愛ちゃんのときにパティロケヲタの前に出てこなかった(以降も全く)社長。ドロシーに対してはポイントポイントで出てきて色々語ってて。端から見てても、ドロシーに対する想いは強いんだろうな、と思ってた。
気になったのは、3/31に唐突にこの件が起きたように聞こえること。そして、それが電話一本で、あとはavex通してってこと。まず、大前提として、ステワンとあの3人の契約ってどうなってたんだ? それとも地方弱小事務所らしく契約とかゆるゆるだったのか? 表に出たかはともかく、そこにいたるまでの何か(金銭の問題なのか、処遇の問題なのか、はわかんない)あったんだと思う。
感情面からの想定でいえば、今まで社長の縛りが強くて、それに疑問も感じなかったんだけど、callmeをやったことで、自分たちでも出来るんだ!っていうものを感じた3人。そこから気持ちが揺れた、って可能性はそれなりにあるんだろうな、って思う。大人がそこにつけこんだとしたら.....それはどうなんかな、とは思う。
ただ。この業界で数年やってて、なおかつ幸愛ちゃんの件やらパティロケの諸々を見てきている彼女たちが、この業界の有様をわかっていない、とは思えない(できるだけ他との交流をしないようにしてたとしても、そこまで情報シャットアウトでやってこれるのかな?)。彼女たちの考えもないわけはないんだろうな、と思う。
今の状況で話し合いをもったとしても5人のドロシーに戻れるとは思えない。どうしてそうなる前に話し合いをもてなかったのかなぁと思うけど、自分の事にあてはめると....うぅむと思ってしまうこともあるので、そこまで、かな。
社長の「ドロシーを作ったのは私だ、ローカル事務所がアーティストをマネジメントしちゃダメなのですか!?」てとこに、今回の件のすべてが詰まってる気がしたのでした。いい面も悪い面も。
_ [CD] 本日購入のCD
1st BEST ALBUM 「キラリ☆」 (Type-B) (CD2枚組+Blu-ray Disc) | |
![]() | 東京女子流 avex trax 2015-03-10 売り上げランキング : 249 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Relax In The City / Pick Me Up (初回盤)(DVD付) | |
![]() | Perfume Universal Music =music= 2015-04-28 売り上げランキング : 116 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
HIMITSU | |
![]() | カラスは真っ白 SPACE SHOWER MUSIC 2015-01-13 売り上げランキング : 11264 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Le Lien 530日 初回盤 (CD+DVD) | |
![]() | SDR 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
星たちのモーメント/スローモーション | |
![]() | 上野優華 キングレコード 2015-03-17 売り上げランキング : 38796 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
上野優華はいただきもの。