ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-09-22 [長年日記]
_ お墓参り。
昨日、父親が横浜のお墓参りに行く、って言ってたから時間が合ったら一緒に行こう、と。案の定、ってか自分の合う時間には来れず。一人で行ってきたのでした。いつも定番の時期ははずしてたけど、お彼岸だとお線香も売ってるのね。ということで、お墓参り完了。これからも年1回くらいだろうけど、忘れずに来るようにしよう。
_ [EVENT] PREDIANNA リリースイベント@渋谷Glad
13時くらいに着いたら長蛇の列。なんてぇか、想定以上。人が多かったけど、Venosのイベントの客もいたようで自分の前は実質100弱って感じだったのかな。最終的にはカメコのスペースのとりかたがあるとはいえ満員。下のフロアの最後列。踏み台あったので視界は無事確保。
新衣装。金色をベースとした衣装。セットリスト。DESTROY、TONIGHT、Secret Party、Lovely Body、Roly-Poly、キューティーハニー、BODY FEELS EXIT、Let me alone。アンコール、TRAP、The Twin Tail。
ほぼMCなし。どれもかっこいい曲でPREDIANNAの音楽路線は普通に好き。てか、これ普通にお金取れるじゃんってライブ。見てて思うのは、別にりのんちゃんが中心、って訳じゃなく、全員が歌って踊れる。SweetS,女子流というアーティスト志向の小学生込みユニットと比べると、この時点でのクオリティは一番高いんじゃないかな、って思う。この先の展開が難しいとは思うけど。
MCでシングル発売について「DIANNA☆SWEETさんの売上枚数は意識してます」と。絶妙な発言だわ。勝ちます!と明確に言えば角が立つし、勝てないと認めたわけでもなく。対等に勝負する、という宣言。もちろん、スタッフが書いた台本だとは思うけど、こういうことを口にすることでメンバーも意識するだろうし。この業界、先輩だからと言って遠慮してちゃダメだと思ってるので、いいことだと思う。DIANNAにも緊張感でてくるだろうし。思ったのは、アイストはこういう競争を回避しちゃってるんだよね。GEMとかスパガ抜くつもりで色んなことさせれば変わると思うんだけど。
シングル3枚予約。今日初めて知ったんだけど予約用紙書くんじゃなくて予約カードをもらえる仕掛け。あぁ、昔のイシマル思い出す。これがラクでいいんだよね(紛失するリスクあるけどww)。りのんちゃんと2ショット。かっこよかったし、大人っぽいよ!って言ったら、しゃべると小学生らしいって言われる!って。
ガッツリ推すことはないだろうけど、気になるユニットなわけで。次のフリーライブも行こうかな、って思ってる(できれば他のリリイベも....)。