ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2016-03-11 [長年日記]

_ オシゴト続行。

7時くらいからはまずはデータの復旧。オンライン開始には間に合わなかったけど、実質被害なし。ふぁ~、まずはよかった。

そこからは担当はプログラムの対処をしている間に、おいらは社内の上の人たちに説明。なんちゅうか、このシステム構造を理解していない人に説明するのって、なんか難しかった。明らかに必要なテストが漏れてた、としか言えない。確かに環境がない、て話だったんだけど。なんで、それでいいと思っちゃったんだろう...。明らかに判断誤った。自分のミスだよなぁ。

並行して他の問題の調整。こっちの問題はおいらたちは悪くないわけで。ワガママなユーザーのユーザーに付き合ってる感じ。

本当は部下の成果発表会だったんだけど、こんな調子だったから行くこともできず。はぁ~、って感じ。

夕方には対策とテストまで完了して。お客のリリース判定で出た宿題に対応してたら23時すぎ。

24時からのバッチ実行。今日は問題なし。結果確認して27時くらいおしまい。

_ のみ。

まっすぐ帰ればいいのに(苦笑)。ふらふらと飲みに行っちゃった。

_ 震災から5年。

そんなこと全く考える余裕のなかった1日だったけど。まだなんにも解決してないんだよね。この状態でまた大地震が来たら日本はどうなるんだろう....