ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-06-19 [長年日記]
_ 朝。
4時過ぎに寝落ちして7時に目が覚める。7時過ぎくらいに家を出るつもりだったから微妙・・・
ちょっとだけどうするか考えたけど、悩むんなら行っとけ、と(^^;)
7時40分の鶴見線で出発。移動開始してからネットで新幹線取れるのは便利だわ(だからこうゆうこと考え出すw)。
_ 道中。
7月アタマに提出しなければいけない論文のテーマを考える。考え出すと、今の仕事ってプロマネの仕事か?って少し思ったり。一方で考え事してると眠くなるw 考えたことメモしておしまい。さて、いつ纏めるかだ・・・
これ、家で机に向かってても進まなかっただろうから、今日の道中は正しかったのだ(そうゆうことにしときたいw)
冷静に考えると往復の2万使えば数時間プライベートオフィス借りられたかな、なんてね(>_<)
_ 昼飯。
大阪王将がビール半額、に負けて大阪王将で餃子2人前と麻婆豆腐。米の誘惑はあったけど巻けなかったよ。
_ [EVENT] アイドル甲子園@アメリカ村Drop 1部
12時20分出演だから30分前に行けば余裕だろ?と思ってたら長蛇の列。取り置きが多すぎるんだろうね。
マルコムの最後の2曲から。知らない曲だった、と思う。
パティロケ。日常ドリーマー、臨戦態勢が止まらない、Secret Moon、KASABUTA、Dream On Dreamers。臨戦態勢持ってきたか!って感じ。パティロケはこういう小技持ってるから上手く使って欲しいんだよね。
山口活性学園。CD持ってない割には好きな曲多い。今日は知ってる曲が多かった。今日は顔しか見えなかったけど。
PiiiiN。今日は5人だった。衣装が少し変わってた。エミリーのベレー帽よかったな。
Passcode。最後方で。まぁ特にね。ここはヲタク多いし面倒だわ。
ミライスカート。久々に見たかな。やっぱり曲は大好きです。
握手会。臨戦入れたのよかったよ!みたいな。なんかNANASEが優しかったのが気になったんだけど。
チェキ。地方でもチェキ券とサイン券分けてきた。でもチェキは通しで2枚もらってるからね。1部では、NANASE、史ちゃん、堀尾と。史ちゃんに「何できたの?」って聞かれたw。
_ [EVENT] アイドル甲子園@アメリカ村Drop 2部
1部が終わってすぐ2部の入場の時間で。1部の教訓からすると早めに入らないと危険、と思ってすぐに入場。昼飯ちゃんと食べておいてよかった(^^)
最初からパティロケ。Tシャツで登場。さすがに着替えてる時間もなかったか? イマジンな愛の歌、MIRAIE、アゲハ今、ロッキンホースバレリーナ、セツナソラ、虹色ジェット。なんとなく弾丸を「やってほしくない」気分だったので、このセトリに満足できたのでした。
握手会。おつかれさま、って話と、大阪でもお客増えたね!ってお話し。ほんとにきょうは見る客も物販に並ぶ客も多かった。単にパイが多かったからそうなったのか、他の要因があるのか。言い出したらキリがないけど、少しずつでもファンを増やせてたらいいなとは思ったのでした。
裏でリリスクがやってて。ちょこちょこのぞいた。はぁ、ホントはちゃんとみたかったのでした。今日のメンツの中では一番クオリティ高いもんね。
チェキは一部で撮らなかった、はるちゃんとHIMEKA。スタッフに聞かれたときに「吉木さんかHIMEKA」といったのがはるちゃんに聞こえてたっぽくて「なにそれ?」って軽く怒られました。いや、今日は全員撮るので....ということを伝えて事なきを得たのでした。てか、そういうの気にすんのか?? ってとこに驚いたのでした。HIMEKAはたぶん言ってこなかったろうな、とかとも思ったり。
サインは結局時間切れでなし。あら、結局、NANASEと堀尾からしかサインもらえてないじゃん(><)。おいらはともかく大阪在住のヲタクには少しかわいそうかもね。サインの時にもう少しゆっくり話そうかな、と思ってたこともあったのに。それだけ客が増えた、ってことでしょう(後は開始時間を早くすることでしょうね....)。
なんとなくイキオイだけで大阪日帰り遠征してるわけで。お客が少ないかな?と思って行ったところもあったので、この人数は意外でした。まぁこれなら大阪来る理由もなくなったかな、と思ったのでしたパティロケもいい方向に回っていけばいいな、と思ったのでした。