ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-07-13 [長年日記]
_ おしごと。
なーにやってたんだっけ?って感じの1日。
人の資料に指摘するのが仕事とはいえ、おいらも正解がわからないことなんだよね。
っつうか、テクニカルリーダーになるんなら、もうちょい技術の勉強に時間を割きたいんだ!って気分(苦笑)
挙句に新たな宿題が。金曜日にヒアリングした内容を水曜日に顧客に提案、って。週末は出勤しませんからね!とあらかじめ宣言(苦笑)。週末仕事する前提の日程設定止めてほしいんだよね。自分が暇だから、っていう日程設定がアタマくるんだ。こっちは忙しいんだよ!(苦笑)
_ 都知事選。
宇都宮氏が出馬取りやめ。てか、先に出馬宣言した人が後出しじゃんけんの人のために引かなきゃいけないんだ? この時点で、野党統一候補ってどうなの?ってとこ。
で、その鳥越氏。報道ステーション見てるけど、都政に対しては曖昧な回答。そのくせ、原発とか国政に対しては饒舌。どうなんだろうね。
都民の方は主要3名以外に目を向けてみてほしいものです。
_ 天皇譲位。
世の中定年があるのに、天皇だけ存命の間は責任を持たなければいけない、ということ自体がね。摂政制度がある、という意見もあるけど、譲位でいいじゃん?って思う。今更平安時代のように院政もへったくれもないだろうし。
これを、安倍政権での憲法改正を阻止する動きだ!という人がいるのもどうかと思う。前から考えていたことを、政治影響を最小限にとどめるために、選挙の終わった直後のこのタイミングで言った、ってことじゃないかな、と思うのでした。まぁどいつもこいつも自分に都合のいいように解釈するものですw