ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-08-24 [長年日記]
_ おしごと。
ということで、朝から会議。昼に向けての資料修正。まぁなんかそれでやる気が終った感じ。
午後からはインド対応の方針打合せをやって、無意味な(報告すべき人がいない)定例進捗会議をやって。そこからはたいしたことやってない。最後に力を振り絞って、ヒアリングすべきことをやっておしまい。だからといって、なんの解もないんだけど。
_ 考えてる。
ただの鬱モードなだけなのか、本当にもうダメなのか。
元々好きじゃない顧客で、うまくいくわけがないと思ってたビジネススキームが案の定うまくいかなくて、色々提案しても社内にも顧客にもかみ合わなくて、あげくに今のポジションから異動になるし。期待されてるから、とは言われるけど、こっちはそんな気分じゃないんだ。
この先を決めてるわけでもないけど、辞めてもいいかな、と思ってきてる。大企業とよばれるところだから、本当はしがみついてでも辞めないほうがいいんだろうけど。現状から逃げて、この会社に居る気もしないし。
こういう時にいつも思うのは、これを行動に起こしたら誰かが止めてくれることを期待してるのか、ということ。それを待ってる自分がいるのかどうか、ということ。そういうつもりではないと思ってるけど、いざ辞めるのが決まったら、色々また悩むんだろうな。
ホントにおいらはどうしたいんだろう。
[ツッコミを入れる]