ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-09-18 [長年日記]
_ [EVENT] ReLIFE昼の部
今日は5列目。ストーリーは分かってるので、幸愛ちゃん中心に見てた。ちゃんまんとの演技の違い...声質の違いからくる違いなのかな。ちゃんまんのほうがあったかい優しさ、みたいなのがあった気がする。幸愛ちゃんの演技が悪いとかじゃなくて、あくまででも違い。途中のダンスシーンはやっぱ幸愛ちゃんのダンス好き!って気持ちになったのでした。ここだけは圧倒的に幸愛ちゃんの勝利。高柳とのダンスシーンも見たかったな、と思ったのでした。
あと、アドリブは幸愛ちゃんがあてられました。「お父さんのシーン」とかで、幸愛ちゃん「何が食べたい? なんでも買ってあげるよ」って。周りから「それ違うパパじゃん」と突っ込まれたのでした(苦笑)。
終わった後にすぐにふぁぼ来たのにはビックリでした。色々気を使ってるな.....
_ ひとやすみ。
秋葉原のケンタッキーは電源もあるので使える。
JavaのReflectionの性能を検証するプログラムを作ってみたけど。同じ条件で5msと150msの差。明らかに性能の差はある。ただ、これが問題になるのかどうかを検討する必要はある。結構極端な条件でやってるから、現実的な条件だと10msくらいで処理できそうな気がしてきた。それならやってもいいんじゃね?と思ったり。
DI使ってると、そこらじゅうでReflection使ってると思うから、総合的に評価しないといけないんだろうけど。出来るもんなのかな??
_ [EVENT] GEM定期公演2部
当日券なので最後方から入場。座席も立ち見もイッパイな感じ。
OVERTUREは変わったのかな。なんかリズムとりにくい感じでヲタのコールもバラバラ。今日はみんな制服。なっちはスケバン刑事オマージュの長いスカート。他は短すぎるんじゃね?って思うくらいなw。らなちん、かこちん、まほちはなんかお店のおねーさん、って感じだったw。逆にちゃんまん、ちさるんは全く問題ない感じ。
セトリ。BFF,Tears in the sky,No Girls No Fun,Do it Do it,Do you Believe?、コーラス部(じゅりん、らなちん、まほち、さららん、ひらり)で旅立ちの日に、アイドル研究部(金沢、ちさるん、ちゃんまん、なっち、かこちん)でセーラー服を脱がさないで~がんばらなくてもええねんで!!~ナギイチ~ポニーテールとシュシュ、FLY NOW!、Party Up、Just Call me、We're GEM。
MCでは好きな教科とか。ゆうきりんが「理科」って言ったところでかこちんが「遊びじゃん...」てつぶやくところから始まって、全体的にゆうきりんいじりな感じ。
部活のアイドル研究部。ゆうきりんはポニシュのころはAKBにいたとのこと。スマイレージは当然のごとくちさるん選曲。てか、客は全然ノレてなかったんだけど。48グループの曲は沸いてた。これが、GEMの客層の現実、か。本来はもっとパフォーマンス厨に響くべきものを持っているのに、そこに響かない。逆に言えば、まだ取り込む客はいる。一方で、固まってしまったイメージからの脱却も難しい。そういう状況なんだろうな。
久々のGEM定期公演。らなちんがセンターになって、パフォーマンスはなんとなくストイックさが増した気がする。ただ、MCとか全体的には緩めになってるし。GEMのよさは変わってない、って感じか。もうちょい行きたいな、と思ったりしたのでした。