ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-12-17 [長年日記]
_ プール。
午前中はプールへ。前回、全然泳げなかったけど、今日はうって変わってカラダが軽かった感じ。
900m(多分)休憩なし。そこから150mくらい泳いでおしまい。
やっぱり毎週泳ぎに行かないと、と思ったのでした。
_ Steinberg day 2016
ちょと迷った。てか、前にアイストの舞台を見たビルだったw。そこまでたどりついてたんだけど、ここじゃないだろ?て思ってスルーしてたのでしたw
展示はVSTプラグインの展示とSteinbergの展示少々。いくつかプラグインのスタッフの人から話を聞いた。個人的には、サンプリング音源よりモデリングとかアナログ音源の方が興味あるのかな?と思ったのでした。今は買い足しても使いこなせないだろうけど(><)
NIのブースでも色々話をきけた。JAMの使い方。MASCHINE上でトラックを作るならコンソール的な使い方と、今まで出来なかった演奏スタイルが出来そうな感じ。これはこれで楽しそう。あとは、MASCHINEの使い方を色々聞いたのでした。最新版でプラグイン使用時の問題が解消してたらいいけど。
17時からセミナー。チャラそうな人だった。でも、おかげでCUBASE 9の新機能を色々知ることができたのでした。サンプルトラックの使い方が分かったのは大きかった。これはホントに使える。うまく使えば、DX-7の音をサンプルするとか、誰かのボーカルをサンプルするとか、色々やれそう。
_ のみ。
高校の同級生連中と。年1回くらいだけど、色々話せて楽しいもんです。
[ツッコミを入れる]