ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2017-05-22 [長年日記]
_ おしごと。
鶴見線始発で出社。7:30過ぎから仕事。定時にはもう疲れてる(苦笑)。
午前中は問題チームの問題のあぶり出し。2時間でこれだけ出てくるんだから、こんなもんじゃないんだろうな。またやる事増えた感じ。こんなの止めておいらの作戦で進めればいいのに、と思ったり思わなかったり。この客とは考えが合わないことが多いけど、たいていこっちが正しいんだよね。彼は絶対非を認めないけど。
夕方からは社内の会議。おいらが止めたいプロジェクトを上の連中はやりたい、と。言うのは簡単だけど人はいないんだけど。予算未達らしいけど、そもそも違う問題じゃないか?と思ったりもする。
内部の進捗会議。失敗したのは、新しいチームの報告の体裁を指示してなかったこと。会議を終わらせてから、資料の体裁だけ指示。修正結果は明日の朝確認する(苦笑)
_ 移動。
東京から新幹線。15分を1000円で買った感じ。後悔はしてないです。
_ [EVENT] Buono!ライブ2017 〜Pienezza!〜
pienezzaとは、「いっぱい」「充実」「円熟味」「甘美さ」「絢爛さ」、と。なんかBuono!を表す言葉だな、なんて。
19:30くらいに到着。メドレー?の途中。こころのたまご、みんなだいすき、We are Buono!、ロックの神様、夏ダカラ、うらはら、Blue Sky Blue、消失点、Over The Rainbow、I NEED YOU、Ice Mermaid、初恋サイダー、ワープ!、Independent Girl、カタオモイ、DEEP MIND、MY BOY、ゴール、last forever。アンコールでKiss!Kiss!Kiss!、ホントのじぶん。
意外とわからない曲が多くてショック。とおもいつつも、ロックの神様とか見れてよかったなぁと。衣装替えも自分が見てた範囲で4パターン。愛理は髪型も変わる。最初は、高めのツインテール。すんげぇかわいかった。MY BOYのところで早着替え。白のドレスを脱いで黒のタイトなスパンコール的な衣装。
初恋サイダーは愛理のアカペラに近い始まり。もうすごいや、としかない。生で見れるのが最初で最後なのか、と思うと色々フクザツな気持ちにもなるけど。
席はアリーナ5列目。サブステージからは結構近いし、目線の高さがちょうどよかった。バンドはセンターステージを囲むようにステージ下にセッティング。
パフォーマンスはさすがとしか言いようがない。アイドルとして完璧なうえでのこのパフォーマンス。普段見てるアイドルとなにもかもが別次元と思った。ももえびしゃちとも何かが違うのでした。
最初で最後になってしまったけど、Buono!を見ることが出来てよかった。