ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2017-06-24 [長年日記]
_ 朝。
昨日は24時くらいに寝落ち。で、5時に目を覚ます。なんにも準備してない。
洗濯しながら荷物を準備。モバイルルータ見つからない!とちょっと焦ったけど、カメラバッグの底に入ってたのでした。
鶴見線始発で出発。昼ごはんはたいしたもの食べられないと思ったので、久々の駅弁。仙台に行くのに秋田の駅弁。
7時くらいのはやてだったけど、満席。ちょっとビックリ。夢アドのヲタクと偶然同じ新幹線でした。
_ 開演まで。
物販開始1時間前くらいに到着。50人もいなかったかな? 1部の整理番号は1桁だったのでした。
_ [EVENT] いぎなり東北産 単独ライブ「たがじょーだじょー」@多賀城市民ホール 1部
立ち最前確保。そんなに会場がいっぱい、って感じでもなかったけど。
3代目いぎなり東北産から。全員小6.一人エキゾチックな感じの娘がいて東北な娘な感じじゃなかった(かわいかったけど)。みてみてこっちっち。まだ恥じらいがあるというか、パフォーマンス面はまだまだ。
東北産。セーラーっぽい衣装に白のミニスカート。ただ、ゼッケン付けちゃってるから衣装の詳細は分からない。白と水色の2組に分かれてた。セットリスト。未来へススメ、売れたいエモーション、ワンダフル東北、いきものがかりの曲(りねこソロ)、プロミスザスター(BISHカヴァー。花彩、ひなの、ひかる)、初恋サイダー(はづゅ、かれん)、夢幻歌劇、(この辺でラジオ収録)、夏だぜジョニー、ココナツ、ハイテンションサマー。
いきものがかりの曲はボーカルチェックで使ってた曲らしい。くじ引きでりねこ、ではあったけど、そのあとの美海ちゃんが中をのぞいてニヤリとしたから、なんとなくりねこしか入ってなかったのかも(ユニットやるメンバーと被らないように)。カヴァーの2曲は意外な選曲だった。選曲の理由を聞けばよかったな....
夢幻歌劇、桜えびーずのパートは音源で、そこにいる「風」な感じで進んだのでした。
ラジオ収録。センブリ茶が入ってるメンバーをリアクションで当てる、というもの。結局全員センブリ茶(笑)。で、苦いのを隠し切れなかったひなのちゃんが負け残り。罰ゲームでセンブリ茶をもう一杯、だったんだけど、ヲタクが飲むというね。
新曲。AKBでありそうな曲調。夏っぽくて、これから楽しくなりそう。
あいさつでは3年後に自分がどうなりたいか、を1人ずつ話した。モデルになりたい娘が2人、レギュラーとりたい娘が1人、CMが1人、そんなとこかね。面白いのは「かれんくんについていく」っていう感じなの。
握手会。さっきの目標の話やらを。
_ 幕間
近所にコンビニもないというね。ネットで出てきた定食屋行ってみたけど、昼の部は終了(><)。しょうがないからスーパーでおにぎり。ま、ある程度は想定してたけど。
物販はそんなこんなで並ぶのは出遅れ。入場番号も60番台。とりあえずは買いたい分は買えたけど。特典券はおいらの2周目直後でなくなったのでした。
_ [EVENT] いぎなり東北産 単独ライブ「たがじょーだじょー」@多賀城市民ホール 2部
立ちの3列目。視界良好。
まずは4代目登場。小学生低学年(4年生?とか言ってたかな?)3人で登場からの、新メンバー加入で4人。パレードは夜を翔ける。この曲とかだと、しゃちがいかに上手くなったか、ということを感じたのでした。
東北産。ピンクのTシャツに白のミニスカート。セットリスト。(略)パワーボール、虹色(五代目夏子)、天下一品、ハイテンションサマー、ワンダフル東北、永遠に中学生、また明日、乙女受験戦争、頑張ってる途中、ハイテンションサマー。
4代目まであって、キリが悪い?とかいって5代目の登場。小学2年生、って言った気がする。ムチャクチャ上手ってわけでもないけど、ファルセット使ったり、声の強弱があったり、年齢考えると凄いんじゃないかな。
永遠に中学生、また明日は撮可。また明日はメンバーがステージを降りていろんなところに。右往左往するヲタク(苦笑)
いくつか発表。お盆に東北ツアーをやると。今年はお盆休むかね....(苦笑)。あとは、イベントにより、年少組のいぎなりちゃん、年長組の東北ちゃんに分ける、と。こうすることで遠征とかをやりやすくする狙いもあるっぽい。しかしだなぁ、りさち休んでる現状では、圧倒的に年少組なんだよなこれ。年長組は歌唱力が伸びればいいね、と思うのでした。
特典会。衣装チェンジ。花彩、ひかる、はづゅはロリータ、みう、わかりんはパンク、ひなの、かれん、りねこがゴスロリ。いや、みんなかわいいし。金と特典券が際限なくあるのなら、全員と2ショット撮りたかった(全員ととるなら28枚!。両方ない。苦笑)。苦渋の選択で、花彩とひなもん。わかりんとかすごくかっこよかったけど。
で、グループショット。いつものように2グループ、と勝手に思ってたら全員ショットでした。ありゃ、これならもう1人2ショット行けたのに(あと1人、といわれると悩むところだったけど)。
特典会の待ちの間にステージの解体。照明とかわざわざ持ち込んでやってたのね。ばらしとかにいた人とか見ると、結構お金かかってるんだな、と思った。入場無料ではあったけど、特典会のレートが高めだったので、この辺のをペイするためだったのかな。で、2ショットはいつもと違う衣装でヲタクが逃げられない状況を作る(笑)。イベントのやり方としては1つですね。よくもわるくも、今ぐらいの集客(100+α。150くらい?)だからできること。東北産の今年の目標は500人の集客なんだそうです。頑張ってほしいの半分、今くらいの方が楽しい、って現実。難しいところ。
_ [CD] 本日のいただきもの。
願いごとの持ち腐れ (劇場盤) | |
![]() | AKB48 (unknown) 1970-01-31 売り上げランキング : 1322 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
どどどどどりーまー(びりーぶ盤) | |
![]() | 浅利進吾 ときめき■宣伝部 ユニバーサル ミュージック 2017-06-06 売り上げランキング : 50564 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
どどどどどりーまー(ぐーすか盤) | |
![]() | invisible manners ときめき■宣伝部 ユニバーサル ミュージック 2017-06-06 売り上げランキング : 50174 Amazonで詳しく見る by G-Tools |