ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2017-08-27 [長年日記]
_ おしごと(泣)
金曜日に召集がかかって。10時開始だったけど、資料の確認をしたかったので少し早めに出社。
仕事の内容は他の人の作った資料の確認というか意見収集。もうちょい早くできなかったのかね.....と思いつつ(そのメンバーは1週間夏休み取ってるんだよね....)
そんなこんなで12時過ぎにメインの話題は終わった感じなので、用事があるんで....て感じで退社。
_ [EVENT] @JAM EXXPO 2017 DAY2
13:30ちょい前に到着。VIPの場所へ。席はスタンドなのでステージから遠すぎてイマイチ。
PREDIANNAのオフィシャルブックお渡し会は終わってた(><)。
ストロベリーステージ。アプガ、PASSPO、アプガ(2)、プチぱすぽコラボ。アプガ(2)、プチぱすぽコラボのコラボ2曲、
パティロケとTask have Fun。3WD、Beyond。3WDは想定範囲。
特典会。ほりおとチェキ撮っただけにした。
ブルーベリー。桜エビーず。大人はわかってくれないをやった。オリジナルの楽曲センス、好きなんだよなぁ。
スタンドからTeam8。特にこれといった感想もなく。
ブルーベリー。奥澤村の途中から。なんかシャウト系の曲をやってた。歌唱力ハンパなく上がってるな、と思った。
はちみつロケット。4曲くらいかな。最初の曲はわからなかった。やっぱ3BJrでは一番好きだなぁなんて。メンバーに穴がないんだよね。
ストロベリー。STU48の途中から。BINGOとかやってた。結構AKBの曲をやってた気がする。瀬戸内のオリジナル曲は口パクじゃなかったような気も(あきらかに歌いだしがずれてた)
9nine。RelaxSHINING☆STAR、、SunSunSunrise、愛愛愛。基本上海に似たセトリ。海荷が抜けて、センターってのがあんまり感じないユニットになった。曲は基本好きだからな、こういう時にはちゃんと観たいものです。
Dream Stage。5人のDorothy Little Happy。ストーリー、tell me tell me、STARTING OVER、ASIAN STONE、sky travelar、未来へ、colorful life、諦めないで、Life goes on、ジャンプ、恋は走りだした、デモサヨナラ。登場から全員で輪になって、ワクワクしてる感じの笑顔から始まる。ストーリーのイントロでもうこっちは飛び始めましたよw。tell me tell meはちょっと意外だったけど。STARTING OVERからの聴かせるブロック。こんなのドロシーしかできないよ...と思いつつ見てた。そこからのアッパーチューンの流れ。一気に畳み込んでいった感じ。ホントにいい曲多いよな、と思うライブ。
なんというか、この人たち、2年ぶりなの?って思うくらい違和感のないライブ。他の追随を許さない、ハイレベルすぎる。始まる前にざっと見渡したけど、見学してるアイドルも多かった。そりゃそうだ。この1回こっきりってのが、もったいないといえばそうだけど、この1回だからできたライブなのかな、とも思う。なにがともあれ、最高のライブだった。
ブルーベリーでPartyRocketGT。KASABUTA、Dream on, Dreamers、弾丸ハイジャンプ、セツナソラ。最後らしいセトリ。今日の2つのライブで昨日の4人パティロケの曲を網羅してるのもそういうことだよね。
転校少女歌劇団のパンフお渡し会の整理券は持っていたものの、時間がなくてパス。って、結果的に間に合ったかなぁとも。
ストロベリーでベビレ。衣装がカッコよかった。サイリウムが飛ばないであろう現場での夜明けBrand New Days。てか、次がエビ中ってのもなんのシャレですか、ってのもあるけど。
エビ中。梅、ちちんぷいぷい、放課後ゲタ箱ロッケンロールMX、HOT UP、サドンデス、仮契約のシンデレラ。新旧織り交ぜた今のエビ中って感じ。ナナイロやると思ってただけにちょっと拍子抜けではあったけど。