ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2018-01-27 [長年日記]
_ 朝。
まぁ半分確信犯的にリビングで迎える朝。正月から何日布団で寝たのかな?
7時前に目を覚ますものの、まったく動く気になれない。うたた寝を繰り返して10時くらい。やらなきゃいけない仕事があるのにまったくやる気にならないし、仕事どころかなにおしたくない。
これじゃだめだ!と思って、プールに行ったけど、定期点検で来週までお休み(><)。もう1か所あるものの、そこに行く気にもなれず。
帰ってきて昼飯食べて、PC立ち上げて...まではよかったけど、また寝ちゃった。15時くらいに出発。
_ CD回収の旅。
ステラビさんのCDを。横浜~新宿、で渋谷へ。
_ [EVENT] Stella☆Beats りこぴん生誕「Make up」@WWW X
初めてのWWW X。BLAZEを小さくした感じかな?
オープニングはりこぴんのリボン新体操から。え、きれいだし、こういうのできるんだ!と驚き(アイドルやってる娘って部活とかやれないからこういうのできるイメージなかった)
最初のブロックはステラビで。StraightLines、星空シンフォニー。
ゲストブロック。26時のマスカレイドで4曲。相変わらずここには興味持てない。農業高校2年生の娘がいる、ということは気になったけど(苦笑)
3ブロックはりこぴんとにじますの江嶋綾恵梨ちゃん。MCから初恋MayFly、ハートサングラス。
4ブロック目はりこぴんとステラビメンバーのユニット。前田とTT(TWICE)、あかりちゃんとSEASON(滝川亜里砂)、きいちゃんといじわるしないで抱きしめてよ(Juice=Juice)。まったくタイプの違う曲を全部やり切ったメンバーもりこぴんもすごいかも。ステラビの魅力は楽曲の幅広さだと思うけど、これだけやれるメンバーだから、なんだろうな。あかりちゃん抜けるのホントにもったいない...と思ってしまう。
ラストブロックはステラビ。冬、マスカレード、SEASON、雪のカケラ。雪のカケラはヲタク人気も高い感じ。
アンコール。りこぴん登場前にメンバーが出てきてつなぎのトーク。前田が初めて会ったときはグレーとか紺ばっかり着てた地味な娘だった、と。スト生いて東京出てきても自分もペースを保ったままだったのかな?へぇ~、って感じ。
で、りこぴん。ピンクのドレスで登場。うわ、綺麗だわ。ソロでありがとう(いきものがかり)。毎年歌ってるそうです。
ファンからのプレゼントから最後の曲に行くところで、あかりちゃんの「ちょっと待った~!」コール。あかりちゃんからりこぴんへのお手紙。あかりちゃんらしいほっこりするお手紙でした。
最後にAira。
特典会。りこぴんとあかりちゃんと2ショット&サイン。
あかりちゃんの時もそうだけど、生誕は自分プロデュースだそうで。本人がやりたいことを色々考えて形にしてる、ってのがホントに感じられるし、一つ一つに色がでて楽しい。今日はメンバーを活かす楽曲を選ぶ、っていうね、なかなか自分の生誕で人のいいところを引き出すってのもないなあなんて。りこぴんのいいところなんだろうね。
さて、次は前田の生誕。ダンドルmisakiとなにを魅せてくれるのかな?
_ [CD] 本日購入のCD
Be The One(数量限定生産)(DXドッグマイクフルボトルセット)付 | |
![]() | PANDORA avex trax 2018-01-24 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
買ったのはこれじゃなくてDVD付きの。