ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2018-12-23 [長年日記]
_ 朝。
普通に6時に目が覚めた。今日は8時まで寝ててもいいのに。こんな調子だから寝不足は解消できない。
昨日のblogを書いて、朝ごはんを食べて、うだうだと。10時くらいまでネットで遊んだりして時間をつぶす。
10時半に出発。チケット発券したら1部は3番だって(笑)
_ [EVENT] Party Rockets GT「闇夜に燈」東名阪仙ワンマンツアー 仙台公演 1部
ということで、最前どセンター。久々にこのポジション。影ナレはSAEちゃんでした。
セットリスト。イニシャルはFという希望、DREAM:GAME、Dice、Life goes on、好きすぎて生きるのがツライよ、Drama、Brand new day、ビューティフルドリーマー、NO:ID、MIRAIE、日常ドリーマー、初恋ロケット、Dream on,Dreamers、スタートライン。
アンコール。闇夜に燈、Time of your life。
SAEちゃん考案だったけど、古めの曲が多くて意外だった(そのなぞは後で解けるけど)。Diceは本日初披露の新曲。ひめキュン的だったので井上氏作曲かな?と思ったらその通りでした。
LGO,NO:IDは仙台らしい選曲。LGOは仙台でしかやってないよね、確か。で、スタートライン。これは意外な選曲だった。
全員握手と全員ショットでおしまい。
_ 昼飯。
駅で寿司。空いてるところに行ったけど、対応がイマイチだった印象。もうここはいいかな。
_ [EVENT] いぎなり東北産 クリスマスイベント@仙台Ebeans
始まるちょい前に会場へ。奥の方はそこそこ空いてた。
まずは3代目が好きっ,4代目がOEOEO。
東北産。わかりん、花彩、真珠ちゃんおやすみ。1曲目はもうちょっと走れ、リライトガール、リライトガール(コール講座後)、百花繚乱物語。ここで離脱。
_ [EVENT] Party Rockets GT「闇夜に燈」東名阪仙ワンマンツアー 仙台公演 2部
セットリスト。真夏のマジロケット、Have a nice day、DREAM:GAME、Brand new day、革命センセーション、アゲハ今、ビューティフルドリーマー、Drama、イニシャルはFという希望、KASABUTA、Dream on,Dreamers、初恋ロケット、Dice、闇夜に燈。
アンコール。セツナソラ、弾丸ハイジャンプ。
この回は吉木セレクトのセトリ。吉木母の聴きたい曲とかも入ってるそうです。1部が古い曲多めだったのでGTメインかな?と思ったのは半分当たって半分はずれたような感じ。1部と結構曲が被ってたのもちょっと残念。とはいえ、楽しいセトリでした。1時間以上のライブになって、新旧織り交ざると色んな流れのセトリ作れるよな、って思ったのでした。
あと、闇夜に燈の使い方も4人様々で。ちょっと面白かった。
仙台、お客もそこそこいて、まだホーム感はあったな。これからも大切にしてほしい場所。
_ その後。
ヲタクで光のページェントをみにいった。何度も行ってる勾当台公園から国分町にかけての通り。想像をはるかに超える規模だった。広めの通りの両サイド、真ん中の植樹林全部に電飾がついてた。きれいだなって素直に思う規模でした。
で、仙台駅に戻って飲み。仙台名物盛り合わせ的なものもあって、満足できる飲み食いができたのでした。
一人のみしようかと思ったけど、食べたいつまみが終わってたので、今日はおしまい。