ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-01-26 [長年日記]
_ 朝。
7時くらいに目が覚める。洗濯して、ダビングしながら、9時半になったからプールに行こうかな...と思ったら寝落ちしてしまった。
起きて10時半過ぎにに出発。
結果、ソニーの電話を受けることができたんだけど。
_ プール。
30分ちょい泳いだ。全然泳げてないや。明日も早く出発して恵比寿のプールに行くか.....(たぶん行かない(><))
_ [拉麺] 本日のラーメン( とりもと / 鶴見)
家のそばのラーメン屋。プール帰りに寄った。
今日のラーメン。しまもと@鶴見
— やす (@yasu0907) 2019年1月26日
スタミナラーメン。豚骨ベースで太麺は珍しい(普通のラーメンは細麺だった) pic.twitter.com/EmqBS6jfbE
どの辺がスタミナかっていうと、スープがピリ辛でキムチとニンニクが入ってる、ってとこか。太麺がよかった。
ノーマルなラーメンはおいしいのかな......(とんこつはあんまり好きじゃないんだよな...)
_ 秋葉原。
ストロボの回収。26Kでの修理はやめて、13Kで一つ前のモデルを買ったのでした。回収したものの、これはどうするかね。
で、ソフマップのMIDIの店へ。中古のオーディオインターフェース物色。いや、MOTUのもSteinbergのもあって。Steinbergの方が安かったので即決。MR816 CSX。アナログ8in+ADATが必要スペックでちょうどぴったり。2008年の発売だけど、正直そこは問題じゃない。ゴム足がなかったけど、それもいいやって感じ。お茶の水回るつもりだったけど、ここでおしまい。
帰りにビックカメラでストロボのアクセサリシューのアダプタを購入。
_ 帰り。
鶴見のワインショップ。3杯グラスで飲んで。やっぱりリースリングだなってなって、ドイツのリースリングものを2本購入。
_ 本日の戦利品。
本日の戦利品。その1。ゴム足なし以外の欠陥はなさげ(足なんて飾りですよっ)
— やす (@yasu0907) 2019年1月26日
ちゃんと動くかな? pic.twitter.com/HPNnONa32U
その2。ドイツリースリングを2本。 pic.twitter.com/9SOBgklgv1
— やす (@yasu0907) 2019年1月26日