ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-03-23 [長年日記]
_ 朝。
起きたら5時半すき。6時の電車に乗るつもりだったのだけど、ギリギリアウト。6時13分の電車で移動開始。途中で車両点検で止まったりしたけど、無事に新幹線に間に合ったのでした。来週は目覚まし必須だわ.....
ということでr、7時過ぎの山形新幹線で山形へ。
開場まで2Kmってことで覚悟して歩いたけど、思ったより遠かった。そして周りに何もないのでした....
_ [EVENT] いぎなり東北産 ライブツアー 山形1部
70番台で入場。段差のあるところ(柵前)を確保。腰が本調子じゃないからありがたい(苦笑)
最初は、結菜のピアノ、みうの指揮で「旅立ちの日に」。これ、みうがみんなを笑わせる、というもの。彼女の本領発揮でした(苦笑)。そのままの流れで本編。セットリスト。エンジョイ人生、コンビニエント・エゴ、 Love is here、トラベル、いただきランチャー、我ら、百花繚乱物語、待ちぼうけ(花彩ソロ)、HOME、恋はじめ、青春修学旅行、七色のスターダスト。
コンビニエント・エゴ、 Love is hereは次のシングルのカップリングとなるそう。1か月チャレンジ。ひなもん成功。青春修学旅行は枕投げあり。
ラス前に新曲発表。ラジカセでカラオケのサビ前まで。レゲエって言ってたけど、ドラムンベースかなって思ったのでした。
_ [EVENT] いぎなり東北産 ライブツアー 山形2部
160番台での入場。女限のわきの視界のよさげのところ。
セットリスト。Chai Maxx、TOHOKU FANKY RAIL、我ら、オーマイゴースト、卒業(りねこ)、ドッキリ~オジャパメン、んだず、妄想方程式、リライトガール、Papa、夢は何千回も逃げていく、天下一品。
いきなりチャイマとかだと、真珠ちゃんがステージからはけちゃうんだよね。ちょっと寂しい気分になるのでした。1か月チャレンジ、開演前にわかりんの仕込みで花彩が成功しないことにキレる、泣いて舞台裏にはけるりねこ(それを追っていく真珠ちゃん)、って構図。わかりんがリーダーどうすんの?って言ってオロオロするかれんくん。かれんくん、真珠ちゃん、ひかるんをドッキリにはめる、というものでした。終わったら泣いちゃうかれんくんとひかるん。
回を重ねるごとに楽しくなってきた。基本パフォーマンスが安定してるから、安心してみてられるんだろうな。
全員握手、グループショットでおしまい。
_ その後。
駅に近いソバ屋でそばと牛丼とモツ串。たぶん去年と同じ店だ....