ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-07-28 [長年日記]
_ 朝。
起きたのは8時近く。さすがに疲れてるか。プールに行こうと思ってたけど断念。
_ [EVENT] PartyRocketsGT定期ライブ@渋谷CRAWL
10番台で2列目。セットリスト。START!!、Let's Go!!、日常ドリーマー、NON STOP ROCK、ママには言えない、Fighting Pose、KASABUTA、ロッキンホースバレリーナ、REVOLUTION、ゼロイチ、弾丸ハイジャンプ。アンコールでBrand new day、キミと見た空。
新旧のバランスが絶妙なセトリでした。あとはまた関東ツアーの発表。基本同じ会場。立川が追加になってたのでした。もう少し会場の追加はあるらしいけど。同じことをこんなにすぐにやるってことは採算的には成功だったってことかな。
次があったので無銭握手と2ショット写メだけやって移動。
_ [EVENT] ミュージックパーク
到着したときは新しい学校のリーダー。久々に見たけど、スタイルは変わらず。前衛的すぎる。
ONE CHANCE。やっと見れた。ひらりちゃんのセンター感すごかった。メインボーカル2人だけでなくて、曲によってはじゅりん、さららん、他のメンバーもマイク持ってた。洋楽的な曲の作り。ヲタク的な盛り上がり方は難しい楽曲。パフォーマンスのレベルはむちゃくちゃ高いけど、訴求する先がないんだよなって。本来はK-POPを聴く層がこういう音楽拾ってほしいけど、それも無理なんだろうな....
MELLOW MELLOW。初めて見た。3人組。いや、好きなオトにダンス。さんみゅ~の娘でこういうことができるとは思わなかった。まみちゃんって娘がちょっとかわいかった。
monogatari。一時の熱量のなさは感じなかった。ただ、すごいダンスというより楽しく盛り上がるライブに変わった気はしたのでした。
ONE PIXCEL。ななみちゃんはかわいかった。
DEVIL NO ID。たぶん初見?。ヒップホップ的なEDM。1人ショートの娘がかわいかった。後で聞いたら沖縄のユニットだそうで。満島ひかりちゃんに似てるねって話になりました。たしかに。
パンダみっく。2人。さすがに2にんはステージがさみしい。オト的にはきらいではない。
パティロケ。虹色ジェット、IRON HEART、アゲハ今、闇夜に燈、Dream on, Dreamers。ここで闇夜ですか。1日通して新旧の混ぜ方がよかったセトリでした。
特典会。全員握手、全員撮影、無料2ショット写メ、1ショット吉木以外。吉木さんは時間切れで撮れなかったのでした.....
戻ったらフルポケはじまるちょい前。あれ?3人?と思ったけど前の方に移動したら宇敷さんが座ってた。いや、どの曲もキラキラしててクオリティ高いわ。ロミジュリ、Pop Classic、音nanoco、キラメキサマー、自分革命。新曲はどれもいい曲。ダンスがダイナミックになってた気がしたのでした。
どこもクオリティの高いアイドルばっかりで、久々におなかいっぱいになれた対バンでした。こういう対バンがいいね。