ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-08-18 [長年日記]
_ 朝....
昨日はリビングで25時前に寝落ち(多分)。で、5時に目を覚ます。一念発起してCUBASE立ち上げて少しシンセを触る。8小節のコードはできたけどね....そこまで。
9時半くらいに出発。川崎でソーダストリームのガスシリンダー交換。前回の交換は1年前だった。日本酒飲みすぎ?
_ 昼飯。
人形町で降りる。昼飯はちょっと違ったもの食べたいよね、と思てたところに玉ひでの看板。行列できてたけど並ぶ。11時20分開店で11時40分くらいには座れたかな。2400円の親子丼とビール小瓶。肉は弾力あっていつも食べてる親子丼とは別物だった。軍鶏肉だから? まあ1度食べればいいか(苦笑)。
_ [EVENT][ももクロ] ももいろクローバーZ 特別公演@明治座
席は2F中央2列目。舞台はそんなに遠くない。
ストーリーは大まかにいうと、あーりんがくノ一の血を引くお姫様で、藩にからむ町のトラブル(悪老中と商人が手を組むやつ)に立ち向かう、っていう、まぁ時代劇にありそうなお話(苦笑)。ストーリーの作りこみよりも単純でわかりやすいやつってとこかな。
キャストで興味深かったのはあーりんの父役の殿様に国広富之。松崎しげるはその幼馴染の忍びの師匠。ここでトミーとマツですか。いや、面白いことをするもんだ。
30分の休憩をはさんでライブ。ニッポン笑顔百景、夢の浮世に咲いてみな、ゴリラパンチ、レディーメイ、ももクロのニッポン万歳! 、笑ー笑、灰とダイヤモンド。アンコールでロードショー。こんなとこ? セトリメモとってないから怪しい。キャストの人たちもダンスで登場。久々にこんなに近くでライブ見たかな。
_ [EVENT] @JAM EXPO デジタルブックイベント@汐留
日は落ちたものの暑い。セツナソラ、真夏のマジ☆ロケット、革命センセーション 、ゼロイチ、Dream on, Dreamers。まぁ不得意多数の人が見るから鉄板セトリも仕方ないか。
全員握手、ななさえと2ショットサイン。久々にチェキ撮ったね。
_ のみ。
ヲタクと19時過ぎ始まりで22時過ぎ終わり.....。鶴見線終電。明日大丈夫かな?