ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-08-24 [長年日記]
_ 体調よくない。
咳は出たりでなかったり。熱をはかったら負けだなって思って、準備して出発。新横浜だとバスで行けて楽ちん。
_ [EVENT] @JAM EXPO 2019 DAY1
東京Rocketsから。パティロケと同じ三宅さん曲なわけだけど、こっちの方がキャッチー。ヲタクがコールを入れやすい間があるような気がした。東京Rocketsでの朝日花奈を初めて見た(多分)けど、センター感つよかった。やっぱかわいいな。
ひめキュン。新体制以降の曲中心で。最強刹那はやったけど。
ラストアイドル。2期生メンバーだったのかな?知ってる娘がいなかった。一人新谷姫加にそっくりな娘がいました。初めて聴いたと思う曲は、どっちかというと乃木坂っぽいなぁなんて。
東北産握手会。みんな私服だった。スト生時代のヲタクがちらほらいて、真珠ちゃん楽しそうだった。
パティロケのスーパーボールすくいを見物。どうせ取れないだろと思ってやりもしなかった(苦笑)。
ストロベリーのラストアイドル。今度は菜々実ちゃん含めて1期メンバーもいた。すごい人数でセンターにいる菜々実ちゃんを見てると泣けてきた。あと、なぜかチキパMIXが随所に入ったり。いっぽうで感じたこと。ダンスのそろい方やフォーメーションがすごいのは確かにそうだけど、いわゆるマスゲーム的なものに見えてしまった。没個性というか、なんか違うなぁって思ったのでした。
パティロケのミーグリ。思ったよりVIP買ってる人が多くて笑った。地どりショット撮り放題。
はちみつロケット。バカイズム、ハニートランポリン、走れ!Fit's ver。
いぎなり東北産。青春修学旅行、Burnin'Heart、おのぼりガール。
パティロケ特典会。人が多かった。握手会はパス。全員撮影、個人撮影。f4だと暗いのかね。
ばってん少女隊。きいなちゃん休業前ラストライブ。スタダ勢唯一のストロベリーステージでした。VIPにスタダの客が少なかったのが気になったけど、今回VIPが残ってたのもそういうことなのかな、と。
キウイステージ移動してデビアン。Fake Factorやってくれたのうれしい。
パティロケ。初恋ロケット、NON STOP ROCK、Dream on, Dreamers、弾丸ハイジャンプ。
東京女子流。星屑とヒマワリ、Kissはあげない、Partion Love、雨と雫。セトリは最高に良かった。Partion Love、すげぇ色っぽかった。サビのところでスカートを少しまくるのね。友梨ちゃんのまくり方がエロいとしか言いようがない。昔そんな振りあったのかな。 元々はコドモ(高校生?くらい)が先生との愛に悩む歌が、完全に大人を誘う歌に変わった気がした。
クラポのステージには間に合わず。クラポはミーグリしか行けなかったのが残念。
ひめキュン。今度は旧曲中心。
ブルーベリーに移動。ラブドルの途中から。前田と桃佳はいってから初めて見た。前田さん、毒気が抜けたというか、悪い意味で溶け込んでしまってる気がしたのでした。
いぎなり東北産。いただきランチャー、ハイテンションサマー、あなたは、天下一品。あなたは、はフルで聴いたのは初めて。なんだかわかんない曲作ったな、って感じ。
オレンジでmonogatariの途中から。
パティロケ。虹色ジェット、セツナソラ、キミと見た空。最初からななほりは涙目。半年こんな調子で続くのかね。こっちはできるだけ通常運行でいくしかないかな、と。アンコールでメンバー1人ずつ挨拶。
_ のみ。
みんな振り切ってて、馬鹿みたいにうるさかった。他に客がいなくてよかった(苦笑)。