ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-10-20 [長年日記]
_ 朝。
目覚ましなしで7時くらいに起床。てか、昨日は飲み終わった後、なんにもしないで布団の上で寝てたのでした。朝ごはんたべて、TV見てたらラグビーのNHK特集。すでに今年のなつくらいの話だった。試合結果はわかっててもミーティング風景とかを改めてみると泣けてきてしまったのでした。
そんなことをやってて9時20分出発。
_ 抽選。
まあなんとか。
_ [EVENT] 私立恵比寿中学秋田分校文化祭。
最後方からの入場。そこまで視界はよくない。
さっきの女の子。アシッドジャズを取り入れた音楽、といってたけど、あんまりそんな感じではなく。ファンクなベースラインでテンポ良い曲が多かった気がした。メンバーの1人が秋田出身で、5年前のラジオ番組の企画で素人時代にエビ中にインタビューしたことがあるらしい。それきっかけでの出演、だって。いや、なんかいい話じゃないですか。
桜エビーず。ここでリハーサル。なんか拍子抜け。全員緑の衣装。もあちゃんは歌唱してなかったっぽい。せつないや、リンドバーグ、おねがいよ、帰れない!、タリルリラ、それは月曜日の9時のように。feeling、BUBBLE POPPIN、Burnin'Heart、いただきランチャー、あなたは、ワンダフル東北。花彩のマイクがおかしかったのか、なんかボーカルバランスが悪かった。
Tシャツ買ったら特典券ついてきたので、握手会だけ行っておしまい。
_ 帰り。
駅弁+つまみ少々とビールと日本酒。
_ [EVENT] HAPPYDAYS
Youtubeでやってたドラマの舞台バージョン。菜緒と帆華の2人だけの舞台。テーブルが一つあるだけのスペースでの話の展開。劇場も小さくて客席50あるかどうか。至近距離でこの2人の舞台を見れるってのはなかなかなものだと思ったのでした。
出会いからすぐに同棲して。その1か月記念の日に帆華が帰ってこなくて怒る菜緒。そこでいろんなものが爆発する喧嘩の風景から仲直りまで。
これだけだとハッピーエンドなんだけど、本編は帆華が失踪して終わるわけで。その芽がこの時点であった、というお話、なのかな。正直、菜緒役のような女の子はメンドクサイなって思ったわけで。逆にリアルな菜緒ちゃんが好き、ってことを考えると、サバサバした女性が好きってことなのかもね(笑)。
そんなこんなの1時間ちょいの舞台でした。
_ ラグビー。
日本vs南アフリカ。日本の負け。録画で見てるけど、モールは押される、日本のパスは鋭さというよりはふわっとした感じ。なにかいいところを封じられた、という感じなのか。それだけ分析されたということだし、そこまでしないと勝てないと思われたわけで。次のワールドカップからどの国も事前に色々分析してくるだろうから、今回ほどの快進撃ができるかもわからない。それでも大きな意味を持った大会でした。
自分自身、一生に一回のつもりで3試合みたけど、結果もっと見たくなっちゃったわけで。いつか海外でもいいのでワールドカップの日本戦を見たいなと思ったのでした。それまでは、もっとラグビーの応援をしなきゃ!と思ったのでした。