ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-12-24 [長年日記]
_ [EVENT][ももクロ] ももいろクローバーZ ももいろクリスマス 冬空のミラーボール @さいたまスーパーアリーナDAY1
開演20分まえくらいの到着。席はアリーナ最後ブロックの真ん中へん。2列目なのが救いか。
最初に中山秀征登場。正直、彼はよけいだったな.....
セットリスト。オレンジノート、DNA狂詩曲、僕等のセンチュリー、ロードショー、DECORATION、Metor(TM Revolution with ももクロ)、stay gold、きみゆき、イマジネーション、労働讃歌、泣いちゃいそう冬、バンドによるクリスマスメドレー、JUMP!!!,今宵ライブの下で、行くぜ怪盗少女、サンタさん、HOLIDAY、ヘンな期待しちゃ駄目だよ?♡、クローバーとダイヤモンド、空のカーテン、灰とダイヤモンド。アンコール、The Diamond Four、白い風、The Show。
バンドはブラスが多めでいつもと構成が違うビッグバンドっぽい構成。あとはボイパの人が4人。
オレンジノートはテンポを落としてアレンジを変えてた。ちょっと不思議な感じ。昭和、というかレトロ感を出したかったのだろうけど、その狙いは全体的に中途半端に終わってる気がした。ただ、選曲も悪くないし普通に聴けるライブ。なんか、コールするよりじっと見てたい気持ちの方が最近強いんだよね。
労働讃歌・・・ビッグバンド構成にあう曲だけどねぇ、やっぱり聴きたくない曲No1(笑)。
空のカーテンは逆にビッグバンド構成でやらない方がよかったかなぁって。自分は透明感が命と思ってる曲なんだけど、この構成でそれを表現するのはまぁ難しいよね。
トータルでいえば高レベルで安定してるライブで言うことなし。最近のももクロの感想、最後はこれで終わる感じ。