ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-04-08 [長年日記]
_ テレワーク初日。
9時スタート。なにをやってたか、って、Skypeの使い方練習(苦笑)。回線や環境の制約を考えて、社内の環境と客提供の環境を同時に使うしかない。めんどくさいけど、仕方ないか。
午前中でだいたいのやり方は見えた。午後は、資料作成。なんだが、リモートPCの利用が高いからだろうけど、重いし途中で切れる。客から提供されるのもそんな感じなんだろうな。色々先が思いやられる。
16時くらいでいったんあきらめ。残りの資料は夜(多分空いてくると思う)作るよ.....
_ 自宅待機 1日目。
なんせ開発環境がないからどうにもならない。
とはいえ。管理者層はやることがあるわけで。まずはSkypeが使えるのかどうか。全員が簡単に使える環境は音声が使えないと思うので、音声は別環境でやるしかない。Skype2つ使うとか、なんか無駄な気もするけど、仕方ない。そんなこんなのSkype実験が2時間くらい。
午後は資料作り。なんだが社内のリモート環境も重い。これ、最大接続数というより、外部からの接続帯域容量を越えてるんだろうな、って思う感じ。15時くらいでいやになってあきらめる(夕飯たべてからすこしやったけど)。
_ その後。
ビックカメラに買い物に行こうと思ったらLAZONAが休館、だって。LANケーブルを買おうと思ってたけど、LANケーブルは家にあったのでした。これはまぁいいや。
ホントはDisplayPortのコードが欲しかったんだけど、いったんあきらめるしかないか。
_ 人間的な生活。
19時過ぎにはご飯を食べて。これくらいの生活がいいよね。