ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-04-15 [長年日記]
_ おしごと。
周囲に振り回される1日。昨日の夜の客の依頼に、うちの上層部は今朝の時点でなんで対応できてないんだ、と言ってるらしい。前は勝手に動くな、と言ってたくせに。
PCも自社PCの利用は禁止としていた使い方を突然OKとかいいだす。この定見のなさはなんなの、って感じ。方針を変えるのはいいけど、なんの説明もなくチャラチャラ変えやがる。ばかばかしい。
夕方の打合せ。客が更新していない資料をベースに色々説明したら、そうじゃない、と。それ、更新してないお前らが悪いんだけど、って気分。色々やってられない気分になることばかり。早く辞めたいなぁって感じ。
まだ全部のジョブは終わってなかったけど、終わるめどが見えたのと、もう体力的に限界だったので23時過ぎに退社。
_ 難しい。
冷蔵庫をネットで買ったわけだけど、茨城の基地は追加料金がかかる、と。なにぃと思ったけど、諸々込みでも最新製品買うよりは安いか、となった。
とはいえ。やっぱり田舎なんだなって思うことが色々。東京神奈川なら色々電器量販店もある。鹿島にはヤマダ電機だけで隣の神栖にケーズデンキ。しょせんこの2店だけ。これじゃなかなか競争も生まれない、か。ネットで買えばいいやと思ったけど、それも色々追加料金がかかる始末(結果、狙ってる商品は追加料金込みでも安かったけど)。
買い物は色々考えないとなぁ。
[ツッコミを入れる]