ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-05-16 [長年日記]
_ 鹿島。
目覚ましなしで6時に起きるわけで。
片付けDAY。午前中は皿などを。なんていうか、なんでもってきたんだろ?って思うものもあったり。こんなに皿とかいらないよなぁなんて。多少捨てるかを思案中。
ホントは9時過ぎに家を出て買い物をするつもりだったけど、気づいたら11時。こういう時間の使い方がよくない。
_ 日中。
出かける時間になったころには雨。ホームセンターへ。工具と郵便ポストが目的だったんだけど、郵便ポストはやっぱり必要なアタッチメントがない。なんとかしたいけど、今のところ策が思いつかない。
工具も丸鋸はげっと。サンダーは安いやつは売り切れてた。そこは次にするか。てか、DIYに至るのがいつになるのかよくわからないぞ。
本当はカー用品屋にも行くつもりだったけど、時間がだいぶ遅くなったのと、ホームセンターでまあまあほしいものはそろったのでパス。ホントはスピーカーとカーオーディオにiPodつなぐ方法を模索したかったんだけど。
スーパーに寄って買い物。やっぱり野菜は安い。今日はできなかったけど、東京で使う野菜もこっちで買っていくってのはありかな(ホントは料理して持って帰るのが本来のゴール)。
昼飯を食べてから少し仕事。んー、計算間違い、というかほかのメンバーと詳細まで認識合わせをしなかった失敗。結構な金額のギャップがあってどうしたもんかなって。ホントはもっと重大に受け止めなきゃいけないんだけど、なんかそうならない。ぎゃーぎゃー言われたら辞めればいいんだよねって気持ちがよくない(苦笑)。
その後はCDの片づけ。CDと思ってた箱には本も多数。いや、本を入れるところはもう使い切ってるんだよ...。てか、CDラックも高さを読み違えてて、思ってたところは入らないことが判明。ポールを少し短くして、とりあえず設置。本は別の収納エリアを使用。本棚の捨て方失敗したかな...。この時点ではメタルラックのポールを切断して...って考えてたけど、本棚とCDラックの位置を逆にする、ってのもありかな、と思ってきた。詰め込んだものを全部出さなきゃいけないけど...それはそれで大仕事。足りない本棚は自分で作るってのもありかも(コミック限定にすれば高さも固定でいけるし)。中長期計画で考えよう。
そんなこんなで19時半。ご飯食べて、吉木のゲーム配信見ながらすぐに寝落ち(したっぽい)。リングフィットやってたけど、本人の映像なくて、これ何が楽しいの....?