ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2020-06-12 [長年日記]

_ 朝。

7時の電車で鶴見へ。久々にワイシャツを着た。

最後のごみの処分。結構暑くて汗だく。

朝のミーティングを聞きながら(結局一部発言してたけど)家の最終確認。

8時35分の電車で鶴見に戻る。歩いてもよかったんだけど、荷物が重いのと暑かったのであきらめ。

_ 契約。

銀行の会議室で。なんでMUFGなんだろ?って思ったけど買主さんの支払いがMUFGだからってことだったみたい。自分の振込先もMUFGにしてもよかったんだけど、そこは小遣い口座なわけで大金入れるのは怖い(苦笑)。

まずは書類の確認。権利証を渡してチェックと契約書に捺印。その後はお金のやりとり。自分のもらうお金はマンション売却金に税金やらマンション管理費の日割り清算を加えて、仲介手数料を引いた金額になる。過去見たことない金額なわけで。領収書類にハンコを押しておしまい。

_ お昼。

蒲田の麺バカ息子。ちょっと味が変わったかなぁ。

_ 乗り鉄+いったん帰宅。

このまま鶴見にいることも考えたけど、貴重品を鹿島に持ち歩くのもな、ってなっていったん帰宅。

帰宅は横浜を回って相鉄経由のルートで。確かに鶴見までは地下ばっかだった。羽沢貨物駅のところを見れるくらい。

家ではほとんどweb会議。問題のあるチームで放っておくとろくなことにならない感じで。2週間待ったけど改善が見られない。月曜日の結果を見てえエスカレするしかない感じ。

_ 鶴見。

風疹の抗体検査を受けようと思ったけど住民票写し茶ったらダメだったっぽい。4月にやっておくべきだった....

あとはリハビリ。腕の動きを確認してる感じで新しいものはない。よくわからん。首のMRIをとったほうがいいって。んー。