ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2020-07-18 [長年日記]

_ 朝。

いつもより早めに移動開始。でも、結局9時くらいだったかな。

近所のドラッグストアに寄ったら調剤は9時半から、って言われて、待つのもな、っておもった(結果、待った方がよかったのかな)

先週、苗木がいい感じだったホームセンターへ。きゅうり3本、ナス2本、ピーマン2本。ピーマンは予定外。育て方もなんにも調べてない(苦笑)。もうちょい買ってもいいかなとも思ったけど、今年はお試しで。

次の調剤薬局があるイオンへ。結局、薬局の規模は小さくて自分の薬の在庫はなかった。これはしゃあないけど、食料の買い出しもイオンで。改めて値段を見ると、地元のスーパーより1割は高い感じかなぁなんて。イオンでお買い物することは減るかな、なんて。

自動車屋にいって、名義変更後の車検証をもらう。で、ガソリン入れる。ガソリン、24Lで530Kmくらい。リッター22kmか。十分かね。今の運転量なら給油は1か月に1回って感じ。

帰りに近所のドラッグストアへ。期待してなかったけど、ここで薬がそろった。灯台元暗しというか。朝、もう少し遅かったら色々と丸く収まってた気がする(><)。

 

移動中に、昨日の夜に仕事のメールが来てたことを知る。なので、ホントはもうちょい遠出したかったところを断念して12時くらいに帰宅。

_ おしごと。

Skypeで資料の確認。ホントは自分の作業をやるつもりでPCを持ってきてたけど、それはそのあとで。会議終わったところで雨が小降りになってたので、お仕事一時中断。

_ 畑仕事。

買ってきた苗を植えるのと、最後の1列に小松菜とニンジンをまくのと、すでに芽が出たところの間引き。ざっくり1時間。小松菜は間引いたものを水にさらして、サラダに投入。にんじんはこれでいいのかわからないくらい弱弱しい。まだ間引くのが早いのか、肥料が足りないのか。

_ お仕事再開.....

なんだけど、考えがまとまらない。お風呂入ってもご飯食べてもリフレッシュできず、寝落ち含めてダラダラと26時すぎまで。これでいいのかな....。作ったことない資料なので、イマイチ感覚がわからない(赤字プロジェクトのお願いだけど、いままでやったことないのがある意味幸せなのかね。)。

_ 給湯器胡椒?

昨日からお湯の出が悪かったけど、お風呂にお湯を張ってたらエラーコードが出た。修理代どれくらいなんだろ....

_ ついったより。

ホントは動画撮ってユーチューバー目指すつもりだったんだけど、なんせめんどい。ユーチューバーへの道は遠いよ.....