ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-02-27 [長年日記]
_ おでかけ。
まずは火災保険の相談にほけんの窓口系のところに。2社見積もりをしてもらったんだけど、1社目はまさに自分が担当したUI変更したシステムで2つ目も2年担当したシステム。いやまあね。って感じ。
去年は時間がなかったけど、他社は水災を外せた。場所的に水害はまぁないだろ、と思ってるので、水災ははうそうかなと。そうすると年間で1万以上下がる。あとは5年長期にするかくらい。まぁそっちの方が安いし。再来週には決めるかね。
で、確定申告の提出に行こうと思ってたんだけど、はんこを押してないことに気づいて断念。
_ 午後。
8畳間の防寒工事。6畳間にやったシートを敷くやつ。やることはいっしょなんだけど、大きな荷物が多くて、全部を他の部屋に逃がせず、半分ずつやる感じで。
楽器系の配線までやりなおす元気はなかったのでした。あとは、客間も兼用なんだけど、あんまり人が寝るスペースがないのが難点。
_ ついった。
第二次防寒対策(畳下にシート敷く)開始です(今日中におわるかな・・・) pic.twitter.com/A3n34cXC47
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
まずは半分(荷物多いから一旦元に戻して荷物動かしてまたはがす・・・) pic.twitter.com/yMkFAFHaaX
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
いったん元に戻して pic.twitter.com/fJJKQFS2mK
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
荷物移動させて残り半分も作業終了。 pic.twitter.com/7kh4Mshjv9
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
畳を戻す過程で作ったばかりのスピーカー置き破壊(泣)
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
スピーカーが落下して床にまあまあの傷が残った・・・・ pic.twitter.com/fJuWGBsEKW
金具追加とボンドで補修完了。
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
さて、これから配線地獄の始まりです(グループ化して少しは楽になると思ってたけど大間違いだった・・・) pic.twitter.com/W6gow1bzDM
今日はここまで。客間としてどう機能させるか思案中(ただの作業部屋になってしまいそう😒) pic.twitter.com/1AL4kpFgNY
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
ふるさと納税で毎月野菜が届くのを試しにやってみたけど、先月はキャベツで今月は白菜・・・(あとはまぁなんとかなりそうなもの) pic.twitter.com/C2WBoNF8vv
— やす (@yasu0907) February 27, 2021
今日の夕飯。ステーキ、サツマイモの肉じゃが(じゃがではないな)。酒入れすぎて味付け失敗(>_<) pic.twitter.com/qLgR4opLos
— やす (@yasu0907) February 27, 2021