ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-03-12 [長年日記]
_ おしごと。
午前中はネットでの講習会。前半は面白かったけど、後半は爆睡。デジタルでのユーザーエクスペリエンスって簡単に言うけどねぇ、BtoBtoCの世界でtoCの提案ができるようになるためには、要件を聞いてモノを作るような御用聞き商売じゃダメなわけで。なんだが、業務を理解してない!って客に怒られる日々で。なぁんだかね、って感じ。
昼に部下全員集めて稼働前のお礼と人事発表。Web会議(画像なし)だと反応不明なわけで。自分が異動になることをみんながどう受け止めたんだろうね。
で、夕方からは月曜に向けた最後の打合せ。来週から無事に稼働できる子を祈るのみ。一方で、後続プロジェクトはぐだぐだ。3月末の納入を条件付きでも守れるのかどうかの瀬戸際。どうしたもんかね。
21時くらいに仕事おしまい。
_ その後....
なんかぐだぐだ。ホントは火災保険のチェックをしたかったし、DBの移行もしたかったのに、なにもしないまま。どうしたもんかね。
[ツッコミを入れる]