ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-03-21 [長年日記]
_ 朝。
眠れたような、夢でうなされて起きるとか普段無いようなこともあったりで、4:40。4:50にホテル新幹線オシマイ、ってのと5時ちょいすぎの電車に乗りたかったので、移動開始。新幹線改札で、えきねっとで予約したけど発券できなかった、って言ったら、そのままどうぞ、って。2時間以上遅れたから特急料金免除ってことなのかな。喜ぶことじゃないかもだけどラッキー。
そこから成田空港行にのって、佐倉で成田線乗り換え、佐原で鹿島線乗り換えで7時半くらいに鹿島神宮到着。
スーパーもやってなくて帰宅。
_ 鹿島。
一番の理由は宅急便の受け取りなのだよ。酒、ひなもんのパンフ、KVMスイッチを受け取る。
12時からプール。1500m。最初に比べると余力はある感じ。泳ぐといろんなこと忘れられるからいいな。
その後はBDへのダビングしながら、エヴァQを探す。見つかったけど、アタマしか見れなかった。しゃあないので、BDは東京にもっていく。
_ 火災保険更新。
去年は時間もなかったから不動産屋の保険に入ったけど、今年は2月くらいから保険の窓口的なところに。出てきたのは損保ジャパンとセコム損保の見積もりで。えーと、両方とも担当してたシステムってね(苦笑)。細かい条件の確認やらを話をして、セコム損保に。大規模災害のといは損保ジャパンの方が対応は早いって言われた(それは身近で分かってるw)けど、最後は変わらんだろ、って感じで。5年契約にした。
5年後、損保ジャパンも新しいシステムになってるはず(おいらは抜けるけどw)。見積もり画面を見るのを楽しみにしてますよw
_ 東京へ。
週末パスもあるので電車で移動。空いてるだろ、って思ってたけど、発射直前にたくさん人が乗ってきた。今日は鹿島のホーム戦だったことに気づく。時間ずらした方がよかったねぇ。
挙句に中央線で人身事故。錦糸町で総武緩行線に乗り換えたけど進まず。一駅進むごとに止まる。秋葉原で降りて東京に向かうことに。東西線に乗り換えるつもりだったけど快速が動きそうな感じ。こっちはスムーズに動いた。中野まで行って落合に戻った。23時過ぎに帰宅。余計なこと考えず総武線快速で東京駅行って東西線で帰ればよかった。