ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-04-07 [長年日記]
_ おしごと。
拡販戦略を考えてた。てか、去年の資料を整理してた感じ。ここかだどうする?がいるんだけど、今のところなし。同じことやってもしょうがない、と部長が言ってるのもそのとおりで。簡単に利益を上げられる部署じゃないなぁと思いつつ、難しいところ。
そんなこんなで考え事してたら、会議1つトバしてしまった。今日唯一の会議だったのに....
で、1日Web会議がなかったのって、在宅勤務始まってから初めてじゃないかなぁなんて。これ、1日だったらなんとも思わないけど、1週間続いたらイヤになるわな。
20時前くらいにおしまい。明日は早めに働き始める。会議トバすわけにはいかない(苦笑)。
_ 第4波?
今まで以上に患者が増えたら、医療崩壊は起きるんだろうな。これは、この1年で手を打ってこなかった政治の失敗だと思う。
人出が増えた、夜間営業をしている飲食店がある、というけど、それと患者が増えている相関関係がイマイチわからない。東京の人では今年の緊急事態宣言でそこまで減った気がしなかった。飲食店とて、必要なのは時短じゃなくて、客同士の間隔確保と換気じゃないのかな。
東京でサンプリングでもいいから患者の行動履歴をトレースして感染源と思われるものを特定しないといけない気がするんだけど、どうなんだろう?
[ツッコミを入れる]