ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-05-23 [長年日記]
_ 朝。
相変わらず6時前に目を覚ます。けど、何かする気にもなれず寝たり起きたり。
朝飯は昨日の夜の残り。11時くらいにチェックアウト。設備は全体的にしょぼかったけど、チェックインが早くてチェックアウトが遅いのは助かった。カプセルよりはマシだろ(大浴場は欲しい気もするけど)。
昼ご飯は半田屋。半田屋も酒は販売停止。かつ丼、豚汁、ポテトサラダ。
_ [EVENT] いぎなり東北産 アルバムリリースイベント@Ebeans屋上
知り合いにチケットを譲ってもらって参加。助かった。
その知り合いに聞いて初めて知ったけど、屋上にわかりんの農園があった。当然土もないわけだから土づくりからやった、ってことだよね。目が出てて、わかりんがMCでキュウリって言ってた。種から育ててるらしく、すげーなって思う(種から育てるのは、おいらは断念したわけで)。チケット譲ってくれた知り合いも畑をやってて、畑談義。キュウリは植える時期を分けるといいとか、なるほどと思う話も。唐辛子の辛いやつも植えてるそうで。それ、ホームセンターで苗あったけど、回避したんだよね(それでししとうを植えた)。
ライブは新衣装で。ライブ前にキャプテン「宮城県の条例でコールは可能です」。ざわつく客とメンバー(笑)。
セットリスト。ワンダフル東北、うぢらとおめだづ、Action!、未成年、HANA,天下一品。新曲はコールしにくい曲が多いわけで(苦笑)。HANAをやる前に結菜の提案(せっかくだからコールできる曲やりたい、と)で1曲追加で天下一品。おもしろいのは、コールが入って感極まるかと思いきや、わかりんとか「久々で笑っちゃう」って(苦笑)。
4ショット3組と全員ショット撮影。全員ショット撮影の時にメンバーから「誰のヲタク?」って聞かれる(女ヲタクが続いてて、「ひなの女!」とかやってた)で、真珠ちゃん見ないようにして(苦笑)「花彩」って言ったら「じゃあ花彩のオトコだ」って。いいのか(苦笑)。こういうのに気の利いた返しができればいいんだけど、できないんだよね....
すでに15K使ってたから、これ以上の買い増しはできなかったけど、わかりんと畑の話したかったな....
あとは真珠ちゃん生誕の発表。ライブは渋谷、と。あ、平日仙台遠征を覚悟したけど、それはいいのか。助かったと思うの半分、競争率どうなるんだ?(上がるのか下がるのかも読めない)と思うの半分。まぁ人間ドックの日なので、時間は余裕があるはず。チケット当たるの祈るのみ。
悩ましいのは始球式だねぇ(行かない方向で考えてるけど....)。
_ 帰路。
16時10分のひたちで。15時半過ぎまでイベントやってて、意外と余裕なかったのでした。