ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-05-28 [長年日記]
_ おしごと。
朝から研究のお話。面白いんだけど、ゴールが見えてない。好きなこと言っちゃってるけど、いいのかね、って感じ。
その後は打合せなし。色々資料作り。メインの新サービスの検討は進まず。
15時でおしまい。
_ 移動。
18時40分のバス。この時間は都内がまだ混んでる。とはいえ、21時前に到着。
_ 緊急事態宣言延長。
解除の条件を明確にしないのはなんでだろう?やっぱりオリンピック前に解除するのが前提だからだろうか。
一方で、今の法律下では国民の行動制限はできない。そう考えると国ができることはあとなんなんだろうか?これ以上の打ち手がない中で、ワクチン接種が進むまで感染者数は減るんだろうか?
変異ウイルス問題。1年前はあんまり考えなかったけど、ウイルスも進化するわけで。ただ、今日読んだ記事では、感染者数増加と変異株の相関性は説明できない、と。え?って思ったけど、記事を読んだらなるほど、と思ったのでした。あと、ワクチンきっかけで変異株が生まれることはない、と。とはいえ、要因はなんにせよ強毒化、感染力が強くなったウイルスがどこで発生してもおかしくないわけで。ワクチン打ったら解決、とはいかないんだろうな。
[ツッコミを入れる]