ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-05-29 [長年日記]
_ 朝。
目は覚めたものの、カラダが重い。7時半に布団から出るけど、結局動けない。疲れてるのかな?と思いつつ、そんなにカラダが疲れるようなことしてるか?とも思ったり(移動が負担になってるのかな?)
9時半くらいから少し動ける感じに。美織ちゃんがぶらり途中下車の旅に出てた(それも中央線。東中野にも降りた)ので、終わるまで見る。
_ 草取り。
畑が雑草だらけ。とりあえず目につくところは取った。間違ってジャガイモ1本抜いてしまった。小ぶりなジャガイモがいくつか。取れちゃったジャガイモは回収したけど、残りはもう一度植えたけど、どうなるかな?
玉ねぎも茎が倒れたので、収穫ドキ?と思って抜いたら、こっちも小ぶり。やっぱり育ててる最中に肥料あげないとダメかなぁ。
_ プール。
時間が中途判場だった。前半20分弱で200m3本。前半に4本か5本泳げないとダメだね。休憩挟んで200m4本。カラダが重いのと、時間的にこれが限界。
_ ぐるっと。
昼飯はかつ屋。PC DEPOTのぞいたら店内改装してた。ますますPCパーツが端においやられてた(><)。
4軒目の風呂リフォームの見積もり。店に来てくれって言われたから、結構細かい説明があるのかと思ったら、そうでもなかった。結局、不動産屋が一番安かった。
その後、少しだけ買い物をして、不動産屋に寄る。風呂リフォームの内容確認。延長保証とかないけど、そこは信頼関係だって。なんか、ある意味一番すごいね。で、シロアリの問題もあったので、セットで工事をする方向で。不動産屋でシロアリの見積もりを確認してもらって、もう一度打ち合わせをすることに。
その後、鉾田のローソンへ。こっちはクリアファイル全種類まだあったし、さらに栄養ドリンクでもらえる栞もあった。クリアファイルは3種類、しおりは1種類げっと。クリアファイル、残り1種類なんだから買えばいいじゃんね、って話だけど、もうチョコレートだらけなわけで。
_ その後。
早めにい風呂入って、夕飯。なんかダラダラ食べてたな。てか、量がおおかったかも。週末は少食にしてその分酒を飲むかね(あんまりよくない)。
丹生ちゃんのSHOWROOM(だれかが録画してYoutubeにあげてくれてた)を見た。みーぱんに比べてトークのテンポがよかった。給食でゼリーフライが出るとか、埼玉北部出身なのかね?(もう行田しか浮かばないんだけど)。まぁなんせトークに純粋さがあふれてる。なんか心が洗われた気分でした。