ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-05-31 [長年日記]
_ おしごと。
朝kから1名の面談。先期なにやってたかなんてわかんないから、2か月見た内容での話。頭いいんだけど、できない人間を見下すというか。なんか小学生の時に自分が怒られたようなこと。今更それいうか?と思って、遠回しに伝えた感じ。たぶんわかってないだろうなぁ。
そのあとは....明日の資料作り。別の部下に明日のプレッシャーかけたけどノーレス。はてさてどうなることやら。
_ Jupyter Notebook
そもそもPythonもわかってないんだけど。研究所の人がデータサイエンティストの人が使う、って言ってて、普通のIDEとなんか違うの?と思ってた。
週末調べた感じだとサーバ立てなきゃいけないとかでめんどくせーと思ってたところに、部下とのチャットで簡単にインストールできるセットがある、と(WinPythonってやつ)。そいつを試してみた。
ProgramFilesの下に置くとうまく動かない(多分管理者権限の関係?)。とりあえず、試してみた。まとまったプログラムを書く、というよりパーツと説明をセットで書く感じなのかね。実際にデータサイエンティストの人がどういうプロセスでプログラムをどう作るのかもわかってないけど、少なくとも、レポートが作りやすいツールであることは分かったのでした。
[ツッコミを入れる]