ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-12-31 [長年日記]
_ 連日のこたつ寝落ち....
どうにもこたつで寝落ちする日々。寝てはいるんだけど、なんか睡眠不十分感。まぁ日中に酒飲んで寝てるのもあるんだろうけど。
_ おさんぽ。
プールもやってなくて圧倒的に運動不足な状態なわけで。そんなこんなでお散歩。
第一目標地点は鹿島神宮北 一之鳥居。googlemapo見てて偶然見つけた。こんなのがあったとはね。前に歩いた時に結構距離があった記憶があるんだけど、20分。駅まで歩いたとしても30分ってとこだな。確かに通ったことのない未舗装の道だったりして、多少はショートカットだったかもしれないけd、そこまでは短くないよな? なんであんなに遠く感じたんだろ?
鳥居と戸隠神社があるだけ。とはいえ、ここに参道の入り口があったとはね。内海が多いこのエリアでここに鳥居があるってことは、昔から陸地だったってことだよな(古い地形をちょっと調べたけど、常陸の国のでっぱり部分である鹿嶋近辺は昔から陸地だったっぽい。そこが岬みたいになって内海が広がる感じ)。
まだある木足りない感じだったので海まで。波は高めで。サーフィン(SUP?)帰りの人とすれ違ったり、釣りの準備をしてる人がいたり。
かれこれ2時間くらいでした。
_ 午後。
正月料理。煮豚、豚汁、てんぷら。合間にお風呂掃除。
豚汁。ほうれん草と大根は冷凍してた庭で採れたものをつかった。大根、ちょっとにおいがしてた感じだけど豚汁に入れたら臭みはなくなってた。
天ぷら。ちゃんと計量器使っててんぷら粉と水を入れたらいい感じにできた。いつもは目分量だったけど、水が多かったのかなぁと。
_ 夜。
ももいろ歌合戦と紅白とそのほかを切り替えながら。ももいろ歌合戦。アイドルソングメドレーのラストが天下一品て。
_ 1年。
色々あった1年だった。
退職するかも考えてた状況から異動しての継続を決めて。3月のシステム稼働、4月の異動。リモートのまんまの異動だったから、殆どメンバーとも会うことのない状況だった。逆にリモートであることをいいことに鹿島比率が上がったけど。
で、10月にさらに本部内で異動。やってることはどっちの部でもできるようなことだし、意図はなんなのかなぁなんて。本部横断の仕事が増えた感じ。他の部署の手伝いもしてて(これは小遣い稼ぎもかねて)、なかなかやりたい部内の仕事に時間を割けてない感じだった。来年は時間のかけ具合を変えないとだめだな。
生活面。鹿島の在住率が上がった。まだ片付いてない荷物もおおくて、少しづつ片付けてる感じ。一方で、お風呂のリフォーム。疲れやすくなったせいもあるけど、お風呂にいる時間が伸びた。なんなら1時間弱は毎日入ってる。お風呂でradiko聴きながら本読むのが至福な時間。
プール行く回数も増えた、かな。緊急事態宣言空けてからできれば週3回。1400mくらいだったのが2000mまで泳ぐようになった。体重は減らないんだけどね....
相変わらず音楽制作は進まず。来年はちょっと頑張りたいところ。