ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2022-04-04 [長年日記]

_ おしごと。

期が替わって、一気に打合せがなくなった。 その時間を結構資料作成にあてた感じ。この調子なら第0版は出来上がって、次の作業に回れるかな。

新しい部長と少し話したけど...色々考え方に違いがありそう。こりゃこれから大変だ。

そんなこんなで19時過ぎまで。

_ ウクライナ

キーウ攻撃からの撤退で市民虐殺の実態が。何もしていない市民を手で縛って殺すとか、ホントに虐殺としか言いようがない。そして、ロシアはこれを隠ぺいすることすらできない状況での撤退。ロシアはフェイクニュースだと言ってるけど、西側目線では信じようもない。

欧米諸国は「国際刑事裁判所」に提訴する資料を集めている、と。初めて聴いた裁判所。2003年にできた組織なのか。個人の国際犯罪を裁くための組織、と。 今回の場合、プーチン個人の犯罪とするのか、現地で犯罪行為を行った軍人を裁くのか。極東軍事裁判を例にするなら、プーチンと現地の将校双方が裁かれるんだろうけど。

一方で、ロシアはこの裁判所に署名はしてるものの批准の意志はない、と。ということは、この組織に裁かれる気はない、ということなんだろうか? こういう国がある以上、国際平和なんてものは成立するんだろうか。

今回の戦争で色々なことが露見した気がする。国連の無力さ、法を無視した行動をしても第3次世界大戦に繋がる戦争を回避する国際情勢。そろそろ第二次世界大戦の戦勝国だけが特権を握る時代は終わるべきなのに、それを終わらせる仕掛けがない。欧米中露の大国に依存しないあらたな国際組織を作るしかないのかね。