ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2022-04-23 [長年日記]
_ 通院。
初めての土曜日通院。
メンタルクリニック。とりあえず睡眠導入剤継続。様子見継続。仕事がドタバタ(昔のデスマーチとは質が違う)が続くから、精神安定のためにはいいのかな、とも思ったり。
その後に整形のリハビリ。12時過ぎてたら結構空いてた。聞いたら、土曜日のピークは9時と11時過ぎだって。12時過ぎは時間外割増があるから空くらしい。なるほどね。
通院前に寄った鶴見駅の本屋でBRODY(日向坂の東京ドーム特集。ネットではどこも売り切れ)を無事ゲット。
_ 昼飯。
悩んで結局中華。んー。
_ [EVENT] TEAM SHACHI 猪突!猛進!猛進!猛進!猛進! @中野サンプラザ
2階着席指定席。
セットリスト。HORIZON,SURVIVOR SURVIVOR、BURNIG FESTIVAL、首都移転計画、完全満足NGY、One^-One-Love、JIBUNGOTO、かなた、Rocket Queen、POSITIVE BEAUTIFUL、One way LOVE...?、Bunny(~遥奈ダンスブリッジ)、こだま、雨天決行、まってるね、ちぐはぐランナーズハイ(帆華と柚姫のピアノ連弾)~菜緒ダンスブリッジ、HONEY、番狂わせGODDESS、AWAKE、抱きしめてアンセム、Rainbow。
アンコール。お願い!unBORDE、TODAY。ダブルアンコール。エンジョイ人生。
ステージセットはちゃんとあって。レーザーも照明も凝ってた。ブラス民はもとより、ダンサーの人数が多いなって。そしたら「スタプラ研究生」というワードが。うわ、なんじゃそれって感じ。
名古屋の時とは違って「TEAM SHACHI」のライブだった。なんだけど、アクセントになったり盛り上がる曲はしゃちほこ時代の曲で。ホントに改名の意味があんのかね、とは思う。とはいえ、SHACHI以降の曲も、HORIZONは大好きだし、他の曲もまあまあなじんできた。なんかアンセムのような決定的な曲が欲しいね、とは思うけど。
会場はよく見ると1階席の両サイドはカバーがかかってた。そっか...って感じ。そんな会場で「目標は武道館ソールドアウトです!」って言われても、なかなかつらいな、って思ったり。
一方で、来年の1月にZeppNAGOYA、2月にLINE CUBE SHIBUYA、と。まずはここをクリア...なんだけど、武道館は遠いなぁなんて。
ただ、ライブの感じはよくて。完成したアイドルって感じだった。エビ中は永遠に未完成が売りだとして、SHACHIはSHACHIとしての(音楽性じゃなくてアイドル性としての)コンセプトが見えてくるといいね、と思ったのでした。