ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2022-06-10 [長年日記]
_ ボーナス。
過去最高額。金額感は事前に聞いてたから、そこまで驚きはなかったけど。でも、やっぱすごい金額。ふと考えると、今回が初めてなわけじゃないけど入社当時の10倍以上もらってるわけで。これって高卒じゃないと味わえない感覚なんだよな。
なんで上がったかっていうと、会社の業績がよかったのもあるけど、個人評価もよかったこと。異動して評価よくなったんだよね。腑に落ちないというか、フクザツなところは、命をすり減らすほど働いてた時期より今のほうが評価が高いこと。時間が評価されるわけでもないけど、プロジェクトのほうが会社にとって価値がある木がしてるんだよな。
_ おしごと。
会議聴きながら資料をこねくり回す感じ。目標としてたものはだいたいできた感じ、かなぁ。
急遽月曜にお客にプレゼン。さて、どうなることやら。
社内向けの資料。正部長が自分でやる感じだから、口を挟まないでいたけど、どうにもこうにも。考えが合わないんだよな。本部長の前で意見がぶつかるとか、どうにもならない感じ。さて、どうしたもんかな。
定時後に、別のお客との会議。技術支援が主ではあるんだけど、それ以前にプロジェクトの状況を整理しないといけない感じ。こっちは別の部長と一緒に動いてるんだけど、比較的考えはあってて、まあまあ内部はうまくいきそうな感じ。ただ、プロジェクトは前途多難。ほんとは近づかない方がいい気はするんだけどね。ダメなものはダメっていわないといけないのかな。
[ツッコミを入れる]