ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2022-11-14 [長年日記]
_ おしごと。
8時から始めようと思ったけど、眠くて8時半近くから。起動する過程で8時から打合せが入ってたことに気づく。いや、休みの日に打合せ入れたら連絡して...と思いつつ、土日はほぼ会社PCも携帯も触らない以上気づかんよね。んー。
午前中の打合せの裏では頑張って資料作ったけど、午後の打合せは撃沈。なぁにやってんだか。もうなんか疲れちゃってて、アタマも働かない感じ。どうしたもんかな。
夜の打合せもやって19時半。ご飯食べてもう少し仕事して21時過ぎまで。
土日の疲れってわけでもなく、単純に疲れやすいというか。もうね、老人のカラダな気がするんだよね...
_ キャリアプラン研修とやら
事前課題で自分の今の認識やら今までの仕事の整理やら。
この研修は、60過ぎてもITの仕事をしろよ、っていう教育なのかね。こんな仕事を60過ぎてまで続ける気はないよ。どうにか55歳で終わりにしたいけど、それまでに貯金をあといくら増やせるか、なんだよなぁ。
自分の場合、コンピュータで遊ぶことはキライじゃない。どちらかというと、仕事から離れて自由にプログラミングとかIoTチックな遊びをしたいんだよね。AIとて日進月歩で使いやすくなってる。そういうものをゆっくり勉強する時間が欲しいんだよね。それをビジネスに使う、とかじゃなく、自分の身の回りのちょっとしたことをラクにするために。
...というような人間がこの研修で何を得るのやら。
[ツッコミを入れる]