ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2022-12-02 [長年日記]

_ 4時前起き。

起きられるもんだね(苦笑)

_ そして日本勝利。

まぁ勝てないだろうねぇと思いながらの観戦。寒かったのでこたつセットのうえにホットウイスキー。

前半早々に1点とられた。やっぱり攻め込まれてる感はある。

後半と同時に堂安と三笘。これがきっかりはまった。10分以内に2点をとってしまった。1点目は三苫の切り返しを伊藤純也が止めて堂安がシュートという、理想的な流れ。2点目もゴールライン割ってるようなところに三笘が切り返して田中碧がシュート。三笘と堂安が入るとチームカラーが変わる。最初っから...とも思うけど、後半からのこのギャップが効果的、とも。なるほどね。TVではライン割ってるようにしか見えないけど、VAR判定だからね。

 

裏のドイツコスタリカも大乱戦。シーソーゲームからドイツが抜け出して2点差。日本は引き分けだと決勝に行けない。なんだけど、そういうプレッシャーもないようなプレイで勝利。

スペインが手を抜いていたならわからんでもないけど、本気のスペインに対してこれ。もしかしたら2位狙い(選手は2五位でいいと思ってたかも)だったのかもしれないけど、それでも価値のある勝利。

_ おしごと

研修。キャリアプラン研修、と。そういわれてもね、なんか色々考えている身からすると、今更キャリアを棚卸して、この先会社でなにやりたいですか?って言われてもねぇ。グループワークがあって、どうすっかなと思ったけど、ストレートに「辞めようと思ってたし、その準備の延長で生活してる」って言っちゃった。っつうか、驚いたのは、自分よりもう少し上かもしれない人たちが、あんまり将来のことを考えていない、ということ。再雇用されて...くらいな感じみたいだけど、再雇用されてなにやるんですか?(管理職から担当相当に落ちて担当の仕事できる?)と問いかけると、そうなんですよね~だって。資金計画とかも考えていないっぽくて、そんなもんなの?と思ってしまったのでした。

定時後に少しだけ仕事。飛び込みで前の仕事の人から連絡。クラウド上のアプリ見積もりをしたいけどわかんない、だって。そういうところで支援できればよいね。

_ 夜。

カレー食って、なやみながら23時くらいにお布団へ。4時起き目標。