ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2022-12-09 [長年日記]
_ おしごと。
相変わらずの打合せばっか。
兼務先の会議で、今の会社の仕掛けを変えなきゃいけない!みたいなことを本部長クラスの人がいる場面で言ってるのが興味深かった。ホントの意味で風通しのいい組織なんかね。
まぁ自分も上司には言いたいこと言ってる。別に保身とか考える必要もないからね。で、よくないのが他の事業部の幹部にも同じ調子で今日は話してしまった。よろしくないよな。
あとは、社内のあるチームに対して腹立たしくてしょうがない。去年、自分が支援した社内システムを使ってもらうよう情宣してるんだけど、ホントか?と思うこと言ってて、ツッコむとしどろもどろ。それも1人じゃなくて複数名。なにやってんだこいつら?って感じ。そのくせ(自分達じゃできないからだろうが)人に仕事振って、進まないのはそいつらが悪いって感じのこと言い出すわけで。マジでふざけんじゃねぇって感じ。それなのに、ある流れではそいつらの相手をおいらに公式にさせようとしてる。マジで潰しにかかるかな?って気分。
最後はある案件の要員の面談。ま、大丈夫かな?と思う感じ。
20時過ぎにオシマイ。
_ 眠れなかった...
24時から朝まで見るために21時過ぎからちょっと仮眠...と思ったけど眠れなかったよ....
_ どこから翌日なんだか。
ブラジルvsクロアチア。90分の間はウトウトしながらだった。ブラジルが攻めきれないクロアチアの守備ってね、って感じ。延長戦。ブラジルの先制で万事休す、と思ったけど、後半終わりギリギリで同点。PKでは最初の一本を防いでクロアチアの勝ち。
クロアチア、主要どころの選手は出ずっぱりで、スタミナに不安とか言われながらも、最後まで、なんなら延長後半になってから運動量が増えたと思うくらいのスタミナ。そして、PKを着実に決めるメンタル。スラブ系民族ということもある恵まれた体格。前回準優勝なんだからすごいチームであることは間違いないけど、まだ過小評価されてる気がしてきた。
日本は、「惜しくも負けた」な感じだけど、ホントにそうだったのかな?とも思ってしまった。クロアチアには勝てない理由があったんじゃないか、と。そして勝ったとしても、ブラジルとこんな試合が出来たんだろうか?とも。ベスト8には見えないホントに分厚い壁があるんじゃないかと改めて思ったのでした。
さて、これからオランダvsアルゼンチンです。