ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2022-12-24 [長年日記]

_ 朝。

4時くらいに目が覚めて眠れない。ラジオ聴いてれば眠れるかな?と思ったけど、そうもいかず。6時~7時くらい少し寝たかな?って感じ。

思い立って、スラムダンク上映館を探す。8時半は早いなぁとおもって10時45分の回。ただ、家に帰ってくると時間が中途半端になるから、荷物作って出発。

_ スラムダンク

予告の絵の雰囲気が、なんか好きじゃなかったけど、朝聴いた沈金で絶賛してたから見に行くことにした。

終わってみれば...開始数分から泣いてしまって、そのまま最後まで。こういう設定って原作にあったっけ?と思うお話と試合の同時進行。本編では(自分の中では)一番目立たなかったのを主人公にもってきた、ってのもよかった、のかな。

ちょっと想定外の良さで。スラムダンク、読み返そうかなぁなんて思ったのでした。

_ 東京経由

どうせ会場そばのコインロッカーは空いてるわけもないので、東京駅経由で。コインロッカーに荷物を入れてさいたま新都心へ。

グッズ購入。列は長かったけど進みは早く30分くらいで購入完了。

_ [EVENT] ももいろクローバーZ ももいろクリスマス LOVE @SSA

席は200レベルの下の方。ステージ正面。スコープ忘れたの失敗。バンド+ストリングス+リズム隊というフル設定。

セットリスト。ミライボール、SECRET LOVE STORY、一味同心、stay gold、Majoram Therapie、真冬のサンサンサマータイム、白金の夜明け、GOUNN、JUMP!!!!!、手紙、サンタさん、走れ!、行くぜっ!怪盗少女、猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」、レディ・メイ、L.O.V.E、愛を継ぐもの、仏桑花、一粒の笑顔で…。

アンコール。白い風、今宵、ライブの下で、僕らのセンチュリー。

歌詞に「愛」がある曲をフィーチャー。個人的にはなんかまとまりのないセトリだなって。歌詞しばりだからかね? そもそもミライボール始まりってのは驚きなんだけど。

サンタさん。曲を延ばすことなくれにちゃんのいいところ。にぎやかなクリスマスって感じじゃない。

バンド紹介でブラス隊がマジンガーZ。水木一郎さんの死を改めて感じた。アンコールでのOverture。水木一郎さんの「ぜぇぇっと!」はこれからも残るんだろうな。

走れ、怪盗少女、猛烈ではトロッコで会場一周。目の前位のところでれにしおりのトロッコが止まってくれた。夏菜子が来てほしかったけど、まぁそれは望みすぎってとこか。

なんかピンとこないままライブが進んだけど、一粒の笑顔からのアンコールでなんとなくももクロだなって感じになった。遅いよ(苦笑)

_ 帰路

21時半のバスは満車で待つ。次が10分後で助かった。とはいえ、そのバスも満車。乗れてよかったけど。