ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2023-03-29 [長年日記]
_ おしごと。
朝から上司と評価面談。いい評価はしてくれそうだけど、さて、それがいいことなのか?と思ってる。さすがに昇格はないと思うけど、ハードルが少しずつ上がっていくわけで。なんだろね。
その続きでお偉いさんへの報告。こっちはこっちで、今後の方針を考えないといけない。んー。
色々と面倒な話ばっかで、部下との1on1が一番気が楽になる。それもどうなんかね?と思うところあり。
_ 飲み会。
兼務をしてる部署の飲み会。なんせ、1年前に兼務になってからリアルであったことがあるのが3人だけ。この人見知りには地獄のような飲み会。てか、そもそもこういう飲み会が久しぶりなわけで。
と、思ってたけど、意外といい感じで話が出来た。まぁこんな感じでいいか?。この部署での成果がよくわからないでいるけど、とりあえず(うわべだけでも)いいこと言ってくれてるから、まぁよしとしとこう。
_ 水卜ちゃん結婚。
ニュースは数日前に知って。誰だか検索もせず(興味がないというより気力がなかった)。昨日の午前0時の森で相手を知る。中村倫也って好きな俳優なだけに、おめでとうって気分。
午前0時の森で面白かったのは、序盤の若林のひっぱりから、中盤にTAIGAさんが入ってきてほのぼのして、その後に山里が入ってきて場をかき乱すという、なんともいえない1セット。色々な経験をしてオトナな対応も臨機応変にやる若林と、同じような経験をしてもキャラは守る山里。いいコンビだよね。てか、このタイミングでの結婚で、このメンツで集まるとか、4月からのドラマの番宣以外のなにものでもないよね。
こういうの見て、ほっこりするの半分と、自分はなんでこうなっちゃったんだろ?と自己嫌悪に堕ちるのが半分。愛情の受け入れ方が分からないまま還暦が近づいているジジイをやさしく相手してくれる女性なんてこの世にいるかね?はぁ。