ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2023-05-16 [長年日記]
_ [EVENT] ももいろクローバーZ 代々木無限大記念日 @代々木第一体育館
ちょっと早くついてしまった。とはいえ、時間潰す場所もなく、本読んでた。天気が良かったのが救い。てか、5月にしては暑すぎ。
席は相変わらずの天空席。なんだけど、代々木ならまだいいか、と思ってしまうところも。カバンがパンパンで諦めてたけど、望遠メガネは持っていくべきだったな。
開演前に渋谷区長が出てきて挨拶。ふるさと納税でももクロコラボやるんだって。
セットリスト。行くぜ怪盗少女、ダンシングタンク、ピンキージョーンズ、サラバ愛しき悲しみたちよ、Z伝説~ファンファーレは止まらない~、吼えろ、stay gold、労働讃歌、Z女戦争、笑-笑、Nightmare Before Catharsis、CONTRADICTION、ワニとシャンプー、MYSTERION、キミとセカイ、コノウタ、ツヨクツヨク、クローバーとダイアモンド、スターダストセレナーデ、走れ。アンコール。ヒカリミチ、いちごいちえ、あの空へ向かって。
まずは、めちゃくちゃ濃いセトリだった。単独での初声出しということもあってか、昔の曲を多めにして声を出させたのかな、なんて。さらにいえば、BAR前後の曲も多かった(久々にライブでみた曲も多かったと思う)。個人的には、キミセカはうれしかったな。
最初のMCでれにちゃんは泣いちゃうし、アンコール最後のMCで夏菜子もしおりんのMCのところから泣いちゃうし。それだけ、声のあるライブっていうのは感無量だったんだろうな。
15年前、代々木公園の路上ライブから始まって。当時は、誰もこんなことになるなんて夢にも見てなかっただろうに。15年続いて、結婚しても続けるとなったら、終わらせる理由もなくなってきて。ほんとにSMAPのように長く続くアイドルになるのかな、なんて。がっつり追うことはないだろうけど、これからも応援していきますよ。