ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2023-06-10 [長年日記]

_ 6時起き。

3時くらいに寝ての目覚ましで起床。さすがに眠い。

7時のバスで鹿島へ。半分くらいは席埋まってた。この時間って、こうなんだ?と思った。

スーパーで食料買いこんで、木材を少々買い込んで帰宅。

_ 木材加工。

久しぶりに。

じゃがいもを入れるためのボックスづくり。

_ だらだらと。

そのあとはだらだらと。なんか時間の使い方がもったいないよな。

_ プール撮影会問題。

事の発端。

そして、これがすべてなんだけどね。なんだかよくわからないステレオタイプな主観に基づいてのみ、人にその考えを強制する。ま、ある意味共産主義の本質ではあるが(苦笑)

そして、これに味をしめて次のターゲットを探し出すんだろうなぁと思う。

この手のイベント、撮影者が勝手に投稿することなく運営のチェック通ってからなんだよね。めんどくさ、と思ってみてたけど、変な写真(と感じられるもの)の投稿を防止するためなんだろうな。なんだが、「過激」と感じるところはどこまでいっても、個人の感覚なわけで。性器の露出とか、明確なルールがない中では、こういうことを起こせる。でも、違法性はなにもないわけで。それを普段は自由だなんだと言っている共産党が阻止してる。もう論外としかいいようがない。

さすがにこの件だけで落選運動を行うのは難しいだろうけど、表現の自由、職業選択の自由を阻害するような人物を知事としてよいのか、って話。

所詮、そんな人たちの集まり。結社の自由はあるものの、自由の阻害、正義のふりをした利権づくりとか、どうにかして潰したいと思ってきた。

ほんとにさ。どうにかならんもんかね、と思う。